[ページの先頭。]

[本文へジャンプ。]

[ここから本文です。]

ほんのとくしゅう 2014年

9月 パン

あんぱん、クリームパン、フランスパン、サンドウィッチなど いろんなあじのパンがありますが、みなさんは どんなパンが好きですか?
パンって 何からできているのかな。ものがたりに とうじょうするパンって どんなあじがするのかな と気になりますよね。
そんなパンを テーマにした本を さがしてみると、おどろくほどたくさんの パンの本が出てきました!その中から みなさんに ぜひオススメしたい本を しょうかいします。

(阿佐谷図書館作成)

サンドイッチの日

サンドイッチの日

吉田道子/作  文研出版 2013年(913ヨ)

読んでみてください!今日はどんな日だったか、おもわずサンドイッチにたとえたくなっちゃうのです。
主人公もみこは、学年も家族も「はっきり」としない春休みをうつうつとすごしています。まるで、くたぁっとしたレタスだけの味けないサンドイッチ。だけど、あの日は、ささやかなうすいハムがはさまったんです。もみこが金髪にして家出した、あの日です。

すがたをかえるたべものしゃしんえほん5 パンができるまで

すがたをかえるたべものしゃしんえほん5 パンができるまで

宮崎祥子/構成・文  岩崎書店 2014年(600ミ)

みなさんはパンがどうやってできるか知っていますか? 一緒にパン屋さんをのぞいてみましょう。生地作りの他にも、パンの中に入れる具を作ったりして、パン屋さんは大忙し。たくさんの種類のパンが作られていく様子が写真とともに紹介されています。こうばしいかおりまで伝わってきそうです。

からすのパンやさん

からすのパンやさん

加古里子/絵と文  偕成社 1973年(えほんちゃ)

いずみがもりの からすのパンやさんのいえに 4わのあかちゃんがうまれました。
おとうさんとおかあさんはいっしょうけんめいはたらきましたが、あかちゃんのせわでいそがしくパンはくろこげ、はんやき…。
うれないこのパンが こどもたちのおやつになりました…。

ジョニーのかたやきパン

ジョニーのかたやきパン

ルース・ソーヤー/文  岩波書店 2009年(えほんあか)

とんがりやまのちゅうふくに、てつだいのジョニーがすんでいました。
あるばん、にわとりやひつじがさらわれて、ジョニーは かたやきパンをてに、てつだいさきをさがしにいきます。
ところが、あら たいへん。かたやきパンがころころころがって、うたをうたいだしました。

パンがいっぱい

パンがいっぱい

大村次郷/写真・文  福音館書店 2012年(えほんあお)

クイズです。「ユフカ」は、なんのなまえかわかりますか? ヒントは「シラーズ」ともいいます。ほかにも「ナン」「タラーミー」「サンギャク」「ケダム」ともいいます。これはぜんぶパンのなまえなのです。いろいろなくにで、いろいろなパンがいっぱいのしゃしんえほんです。

[ここまでが本文です。]

[本文の先頭に戻る。]

To PAGETOP

杉並区立図書館
杉並区荻窪3丁目40-23
03-3391-5754(代表)

©2012 Suginami city library all rights reserved.

[本文の先頭に戻る。]

[ページの先頭に戻る。]