[ページの先頭。]

[本文へジャンプ。]

[ここから本文です。]

ほんのとくしゅう 2016年

8月 やま

8月11日がなんの日だか、しっている人! はい。こたえは、「山の日」です。「山にしたしみ、山の恩恵にかんしゃする日」として、ことしから、カレンダーに祝日のしるしがつきました。東京にある高尾山には、かぞくや学校で行ったことがあるかもしれませんね。日本一たかい山、富士山は、みんなのおうちから見えますか?本にも山をテーマにしたものがあります。ぜひ、よんでみてください!(高円寺図書館作成)

やまのかいしゃ

やまのかいしゃ

スズキコージ/さく かたやまけん/え  架空社 1991年(えほんちゃ)

ほげたさんは、あさおきるのが、とてもにがて。きょうもひるすぎに、でんしゃにのって、かいしゃにでかけます。ところが、でんしゃは、かいしゃのあるまちとははんたいの、やまのほうへはいっていくようです。

ウルスリのすず

ウルスリのすず

ヘンツ/文 カリジェ/絵 大塚勇三/訳  岩波書店 1973年(えほんあか)

ウルスリは、スイスの山の子。むらのおまつりで、だれよりも大きいすずをもちたかったのですが、ウルスリにのこったのは、いちばん小さなすず。ウルスリは、がっかりしましたが、夏の山ごやにあった、大きなすずを思いだします。たったひとりで、ゆきがのこる山へ、すずをとりに でかけていきました。

ことりをすきになった山

ことりをすきになった山

エリック・カール/絵  アリス・マクレーラン/文  ゆあさふみえ/訳  偕成社 1987年(えほんあか)

この絵本には愛がつまっています。長い年月をかけてつながっていく命や友情、自然のおはなしをエリック・カールの色彩あふれる力強い絵とともに楽しんでください。

富士山大ばくはつ

富士山大ばくはつ

かこさとし/作  小峰書店 1999年(えほんみどり)

みどころまんさいの、富士山はかせになれるえほん。富士山ができるまでや、ふんかのれきし、しぜん、いきものなどがわかりやすくしょうかいされています。さて、このさき、富士山はどのようになっていくのでしょう? この本には、すこし、おもいがけないこともかかれています。

富士山にのぼる

富士山にのぼる

石川直樹/著  教育画劇 2009年(291イ)

日本でいちばん高い山、富士山。みなさんは、のぼったことがありますか? この本で、いっしょに山のようすを見てみましょう。とちゅうで見えるけしき、ふもとに広がる森、雲海、花や溶岩。そして、頂上へ‐。はくりょくのある写真を見ていると、じぶんも山にのぼっているようなきもちがしてきます。

[ここまでが本文です。]

[本文の先頭に戻る。]

To PAGETOP

杉並区立図書館
杉並区荻窪3丁目40-23
03-3391-5754(代表)

©2012 Suginami city library all rights reserved.

[本文の先頭に戻る。]

[ページの先頭に戻る。]