[ページの先頭。]

[本文へジャンプ。]

[ここから本文です。]

ほんのとくしゅう 2017年

6月 おとうさん

6月第三日曜日は「父の日」です。今年は6月18日日曜日。
あなたのおとうさんはどんな人ですか?やさしくて力もち、いっしょにあそぶととっても楽しい。でも、いつもいそがしくて、お休みの日はねてばっかり…なんておとうさんもいるかも。
今月は、いろんなおとうさんが登場する本をしょうかいします。
「あ、なんだかうちのおとうさんとにてる!」と思ったら、ぜひ、おとうさんといっしょにもういちど読んでみてください。(中央図書館作成) 

おむかえパパ

おむかえパパ

ナディーヌ・ブランコム/文 オレリー・ギュレ/絵 中川 ひろたか/訳  主婦の友社 2017年(えほんあか)

もし、パパのくるまがうごかなくなって、おむかえにこられなくなったら、どうする? そんなときはね、となりのおじさんのトラクターや、ぬいぐるみのしろくまちゃん、だんろのドラゴン…みんなの力をかりて、パパはぜったいきみをむかえにいくから、あんしんしてまっててね!パパのおむかえがたのしみになる絵本です。

こわがりのかえるぼうや

こわがりのかえるぼうや

キティ・クローザー/作・絵 平岡 敦/訳  徳間書店 2003年(えほんあか)

ジェロームはこわがりのかえるぼうや。夜、ベッドでひとりになると、へんな音が気になってねむれません。しかたなく、パパがジェロームのベッドでねることになりました。するとほんとうにへんな音がきこえてくるのです!パパとジェロームは、音のしょうたいをたしかめに、夜の庭へ出かけます。

とうさんのあしのうえで

とうさんのあしのうえで

いもと ようこ/作・絵  講談社 2008年(えほんちゃいろ)

南極にくらす、コウテイペンギンのおはなしです。マイナス50度の氷の世界。とうさんとかあさんはけっこんし、たまごが生まれました。かあさんは、生まれたてのたまごを、とうさんにわたします。それからとうさんは、自分の足のうえで、じっとたまごをあたためつづけます。4か月もの間、立ったまま、何も食べずに…。どんなにさむくても、つらくても、とうさんはけして負けません。負けるわけにはいかないのです。

おとうさんのちず

おとうさんのちず

ユリ・シュルヴィッツ/作 さくま ゆみこ/訳  あすなろ書房 2009年(えほんあか)

戦争ですべてを失い、家族でうつり住んだのは、遠い遠い東の国。まずしいくらしのなかで、ある日おとうさんは市場でパンのかわりに地図を1枚買ってきました。部屋に世界の色があふれだし、暗い気持ちがきえていきます。おとうさんの地図が、ぼくに生きる力をくれた…。 絵本作家になったユリ・シュルヴィッツが、自分の子どものころのことをかいた絵本です。

きのうの夜、おとうさんがおそく帰った、そのわけは…

きのうの夜、おとうさんがおそく帰った、そのわけは…

市川 宣子/作 はた こうしろう/絵  ひさかたチャイルド 2010年(913イ)

夜になってもなかなか帰ってこないおとうさん。どこで何をしているのでしょう…なんて思ったことありませんか?そのこたえはというと…。ある夜は、大地震をふせぐため地底のなまずに子もりうたを歌い、またある夜はカミナリの子をボートで雲まで送りとどけ…。おとうさんはいつだって、だれかのためにいっしょうけんめいなんです!

[ここまでが本文です。]

[本文の先頭に戻る。]

To PAGETOP

杉並区立図書館
杉並区荻窪3丁目40-23
03-3391-5754(代表)

©2012 Suginami city library all rights reserved.

[本文の先頭に戻る。]

[ページの先頭に戻る。]