イベント

ようこそ!しかけ絵本の世界へ

 

日時 11月2日(日曜日)、11月3日(月曜日)
場所 多目的室
対象・定員

どなたでも

申し込み
方法
当日、直接会場にお越しください。
内容

方南図書館にあるしかけ絵本を展示します。いつもは保存書庫で眠っているしかけ絵本たちが、みんなの手で動きだす!ワクワク・ドキドキの展示会です!

親子でワイワイリトミック

 

日時

11月30日(日)

(1)2歳クラス  午前10時30分から11時

(2)3歳クラス 午前11時30分から12時

場所 多目的室
講師 髙橋 裕子氏(リトミック研究センター上級認定講師)
対象・定員

2~3歳のお子さんとその保護者・各回定員10組

申し込み方法

11月7日(金)からカウンターまたは電話(03-5355-7100)にてお申し込みください。

内容

絵本を読んだり、音楽にあわせて身体を動かしたりして遊びます。動きやすい服装でお越しください。お子さんと一緒に楽しいひとときを過ごしましょう。親子2人1組での参加となります。簡単な工作も行います!

おはなし会

児童・幼児向けおはなし会

 
日時

毎週水曜日と第1、第2土曜日 午後3時から 〈11月1日、5日、8日、12日、19日、26日〉

場所 おはなしの小部屋または多目的室
対象・定員

児童・幼児とその保護者

申し込み
方法
当日、直接会場へお越しください。
内容 絵本の読み聞かせや紙芝居、素話などを行います。おはなし会に参加すると、カードにスタンプを押します。スタンプを8コ集めると手作りメダルがもらえます!

0さいのわらべうたとえほんを楽しむ会 ねんねクラス

 
日時

第1土曜日 午前10時30分から 〈11月1日〉

場所 多目的室
対象・定員 0歳児とその保護者
申し込み
方法
当日、直接会場へお越しください。
内容 わらべうたや季節のうた、からだを動かしながら保護者とあかちゃんが一緒に楽しめる歌あそびなど。土曜日午前中は、あかちゃんタイムも実施していますので、安心してゆっくりお過ごしになれます。あかちゃんおはなし会に参加すると、カードにスタンプを押します。スタンプを8コ集めると手作りメダルがもらえます!

0・1・2さいのおはなし会☆プチ

 
日時

第2水曜日 午前10時30分から 〈11月12日〉

場所 多目的室
対象・定員 0・1・2歳児とその保護者
申し込み
方法
当日、直接会場へお越しください。
内容 絵本の読み聞かせや手袋人形、パネルシアターなど。水曜日午前中は、あかちゃんタイムを実施していますので、安心してゆっくりお過ごしになれます。あかちゃんおはなし会に参加すると、カードにスタンプを押します。スタンプを8コ集めると手作りメダルがもらえます!

1・2さいのわらべうたとえほんを楽しむ会 とことこクラス

 

日時

第3土曜日 午前10時30分から 〈11月15日〉

場所 多目的室
対象・定員 1・2歳児とその保護者
申し込み
方法
当日、直接会場へお越しください。
内容 わらべ歌や絵本の読み聞かせなど。土曜日午前中は、あかちゃんタイムも実施していますので、安心してゆっくりお過ごしになれます。あかちゃんおはなし会に参加すると、カードにスタンプを押します。スタンプを8コ集めると手作りメダルがもらえます!

あかちゃんタイム

 
日時

毎週土曜日と第2水曜日 午前10時から正午 〈11月1日、8日、12日、15日、22日、29日〉

対象・定員 乳幼児とその保護者
内容

あかちゃんとご一緒の保護者の方が図書館を利用しやすいように、他の利用者の皆様へご理解いただくとともに、職員がサポートする時間帯です。全職員が、胸元に目印のプレートを付けていますので。お気軽にお声かけください。児童カウンターの横に、ベビーカーを置いていただける場所もございます。

 

目印のプレートはこちらです。

あかちゃんタイムのプレート

展示

おっきいね!

日時 11月5日(水曜日)から11月30日(日曜日)
場所 児童特集コーナー
内容 あれもおっきい!これもおっきい!みーんなおっきい!おっきいものがたーくさん!おっきくってびっくり!

きのみがいっぱいコレクション

 

日時 11月5日(水曜日)から11月19日(水曜日)
場所 児童スポット(1)
内容 秋は、きのみの季節です!どんぐり、りんご、ぶどう、かき。いろんなきのみをとりそろえています!

クリスマスのほん

 

日時 11月21日(金曜日)から12月25日(木曜日)
場所 児童スポット(1)
内容 まちにまったクリスマスがやってきます。方南図書館でも、クリスマスの本をたくさんよういしました。今年もクリスマスをたのしもう!

お知らせ

方南図書館からのお知らせ

 
内容

★休館日について★

11月の休館日:4日(火曜日)館内整理日、20日(木曜日)休館日

12月の休館日:1日(月曜日)館内整理日、18日(木曜日)休館日

 

年末年始特別休暇:12月31日(水曜日)~1月4日(日曜日)※1月5日(月曜日)も館内整理日のため休館です。

 

★小学生以下の図書館利用について★

小学生以下の子どものみでの利用は、午後5時までとなります。

 

★雑誌リサイクル提供日について★

11月実施日:11月5日(水曜日)

カテゴリー