<成田図書館・臨時休館のお知らせ>
 ・6月17日(月)~7月7日(日)の間は、工事のため、臨時休館します。
 ・6月22日(土)~7月3日(水)の間は、館内の臨時窓口で、予約資料の受取、図書等の返却ができます。
 ・成田図書館のみ在庫の図書等は、工事終了までお取り寄せ出来ない場合があります。

 ※詳細は、こちらをご確認ください。

検索結果書誌詳細

  • 予約を希望する方は「予約カートに入れる」をクリックしてください。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

タイトル

島尾敏雄 

著者名 島尾敏雄の会/編
著者名ヨミ シマオ トシオ ノ カイ
出版者 鼎書房
出版年月 2000.12
内容紹介 福島県相馬郡の「埴谷・島尾記念文学資料館」の開館を記念し、作家島尾敏雄の文学批評、生前の追想、そして過ぎ来し方の挿話等、45名の寄稿を収録する。


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログイン 


在庫情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 貸出可否 状態 貸出
1 永福0215953530図書一般910.268/シ/保存書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2000
2000
910.268 910.268

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000040010
書誌種別 図書
著者名 島尾敏雄の会/編
出版者 鼎書房
出版年月 2000.12
ページ数 164p
大きさ 22cm
ISBN 4-907846-02-9
タイトル 島尾敏雄 
タイトルヨミ シマオ トシオ 
内容紹介 福島県相馬郡の「埴谷・島尾記念文学資料館」の開館を記念し、作家島尾敏雄の文学批評、生前の追想、そして過ぎ来し方の挿話等、45名の寄稿を収録する。
件名 島尾 敏雄



目次


内容細目

1 故郷喪失者の故郷   9-10
岩崎 文人/著
2 田舎   11-14
若松 丈太郎/著
3 島尾敏雄「死をおそれて」   15-18
鳥居 真知子/著
4 島尾敏雄の青春グラフィック   19-24
岸 睦子/著
5 島尾敏雄   25-27
保昌 正夫/著
6 ある同人雑誌作家と島尾敏雄   28-30
青木 正美/著
7 島尾敏雄の「正業」とは   31-35
高阪 薫/著
8 罪と癒し   36-38
下山 嬢子/著
9 一期一会の海   39-41
千早 耿一郎/著
10 日記を読んで   42-44
小飯塚 一也/著
11 島尾敏雄その「詩」の場所   45-47
中丸 宣明/著
12 ヤポネシア論の位置   48-49
佐藤 泉/著
13 島尾敏雄と慶州   50-52
南 富鎮/著
14 「島尾敏雄」ということ   53-54
玉村 周/著
15 常磐線の車窓風景   55-60
杉山 欣也/著
16 「ぼくは小学尋常科1・2・3」小考   61-62
岩見 幸恵/著
17 『或る精神病者』についてのノート   63-65
児玉 喜恵子/著
18 甘美な時間   66-67
松村 良/著
19 月下の渦潮   68-70
中沢 弥/著
20 雨中の噴水   71-72
葉名尻 竜一/著
21 孤島夢   73-74
幡野 武彦/著
22 島尾敏雄のエロティシズム   75-76
加藤 達彦/著
23 「鬼剝げ」転化にみる幻想世界   77-80
熊谷 信子/著
24 島尾敏雄と吉行淳之介   81-83
西野 浩子/著
25 島尾敏雄『贋学生』他   84-85
和田 季絵/著
26 夢の中での日常   86-87
勝原 晴希/著
27 「格子の眼」と「夢の中での日常」   88-90
上宇都 ゆりほ/著
28 島尾敏雄の葛藤   91-92
唐戸 民雄/著
29 『日の移ろい』の中の大泉黒石   93-95
山口 政幸/著
30 「唐草」所感   96-98
小倉 真理子/著
31 唐草   99-100
大国 真希/著
32 島尾流家庭教育に学ぶ   101-102
真有 澄香/著
33 「刷り込み」の記憶   103-105
脇地 炯/著
34 『琉球弧の視点から』読後   106-108
石内 徹/著
35 琉球弧の視点から   109-110
守屋 貴嗣/著
36 島尾敏雄『魚雷艇学生』の背景   111-114
寺内 邦夫/著
37 島尾文学にみる現代性の問題   115-120
小沢 次郎/著
38 島尾敏雄からの書信再読   121-128
星加 輝光/著
39 小岩期の島尾敏雄寸描   129-131
久鬼 高治/著
40 那覇の街の島尾敏雄   132-133
岡本 恵徳/著
41 島尾敏雄と大泉黒石   134-136
志村 有弘/著
42 著者自身による『日の移ろい』の成立経緯   137-138
安原 顕/著
43 爆弾の痕   139-150
島尾 伸三/著
44 バースデイケーキ   151-153
潮田 登久子/著
45 祖父との思い出   154-156
しまお まほ/著
46 父島尾敏雄の知られざる一面   157-160
島尾 マヤ/著
47 鼎   161-163
島尾 ミホ/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。