<成田図書館・臨時休館のお知らせ>
 ・6月17日(月)~7月7日(日)の間は、工事のため、臨時休館します。
 ・6月22日(土)~7月3日(水)の間は、館内の臨時窓口で、予約資料の受取、図書等の返却ができます。
 ・成田図書館のみ在庫の図書等は、工事終了までお取り寄せ出来ない場合があります。

 ※詳細は、こちらをご確認ください。

検索結果書誌詳細

  • 予約を希望する方は「予約カートに入れる」をクリックしてください。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

タイトル

「ジプシー」の伝説とメルヘン 放浪の旅と見果てぬ夢 

著者名 ハインリヒ・フォン・ヴリスロキ/著
著者名ヨミ ハインリヒ フォン ヴリスロキ
出版者 明石書店
出版年月 2001.4
内容紹介 ドイツの民俗学者ヴリスロキが、トランシルヴァニア地方の「ジプシー」から蒐集した、伝説やメルヘン集を翻訳して編纂。彼らのありのままの日常生活、習慣、夢、世界観などの実態に迫る。


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログイン 


在庫情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 貸出可否 状態 貸出
1 高井戸1110851308図書一般388.3/ウ/一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ハインリヒ・フォン・ヴリスロキ 浜本 隆志
2001
伝説-ヨーロッパ ロマ
388.3 388.3

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000048230
書誌種別 図書
著者名 ハインリヒ・フォン・ヴリスロキ/著浜本 隆志/編訳
出版者 明石書店
出版年月 2001.4
ページ数 333p
大きさ 20cm
ISBN 4-7503-1399-8
タイトル 「ジプシー」の伝説とメルヘン 放浪の旅と見果てぬ夢 
タイトルヨミ ジプシー ノ デンセツ ト メルヘン ホウロウ ノ タビ ト ミハテヌ ユメ 
内容紹介 ドイツの民俗学者ヴリスロキが、トランシルヴァニア地方の「ジプシー」から蒐集した、伝説やメルヘン集を翻訳して編纂。彼らのありのままの日常生活、習慣、夢、世界観などの実態に迫る。
著者紹介 1856〜1907年。ドイツの民俗学者。「ジプシー」研究の先駆者として知られる。
件名 伝説-ヨーロッパ
件名 ロマ



目次


内容細目

1 世界の創造   20-23
2 大洪水   24-27
3 あらゆる種のなる樹   28-31
4 金髪の人間誕生   32-37
5 太陽の母   38-43
6 太陽の樹   44-49
7 太陽の王と三本の金髪   50-61
8 漁師と妖精   62-69
9 物知り「ジプシー」   70-80
10 しあわせの花   81-90
11 何でも見える鏡   91-96
12 貧しいかご細工師と三つの泉   97-105
13 貧しい羊飼い   106-116
14 みなし子   117-122
15 泳ぐ山   123-130
16 炭焼きと黄金の羊   131-135
17 追い出された子供たち   136-149
18 五つ頭の男   150-153
19 首のない騎手   154-157
20 月が満ち欠けする理由   158-160
21 乞食と小麦の粒   161-164
22 「何もなし」さん   165-168
23 ノミの発生   169-171
24 ヴァイオリンの由来   172-176
25 薔薇と楽士   177-183
26 アンルスとラヴェカ   184-189
27 浮気な娘   190-195
28 まじめな漁師   196-201
29 恋に溺れたまま母   202-209
30 恋人になった死神   210-213
31 名づけ親になった死神   214-218
32 死者の骨   219-221
33 三つの卵   222-228
34 白い炎   229-233
35 だまされた悪魔   234-239
36 七人兄弟と悪魔   240-250
37 人間に仕える悪魔   251-253
38 影のない男   254-257
39 金髪を紡ぐ娘   258-265
40 夫になった蛇   266-271
41 犬と娘   272-275
42 ヤギの子   276-280
43 炭焼きの息子と九羽のカラス   281-289
44 強い王子   290-297
45 白い雌ジカ   298-303
46 金の羽根のコウノトリ   304-308
47 クロイツァー硬貨を生みだすガマ   309-313
48 ふしぎな鳥   314-317
49 動物の言葉   318-321
50 「雨降らし」のキツネ   322-326
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。