<成田図書館・臨時休館のお知らせ>
 ・6月17日(月)~7月7日(日)の間は、工事のため、臨時休館します。
 ・6月22日(土)~7月3日(水)の間は、館内の臨時窓口で、予約資料の受取、図書等の返却ができます。
 ・成田図書館のみ在庫の図書等は、工事終了までお取り寄せ出来ない場合があります。

 ※詳細は、こちらをご確認ください。

検索結果書誌詳細

  • 予約を希望する方は「予約カートに入れる」をクリックしてください。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

タイトル

マルクス 思想読本  2

著者名 今村 仁司/編
著者名ヨミ イマムラ ヒトシ
出版者 作品社
出版年月 2001.5
内容紹介
思想は現在といかに格闘しうるか。旧来の論文中心のスタイルを排し、思想家の現在的な魅力を対談、エッセイ、新訳テキスト、豊富な図版で浮き彫りにする、ヴィジュアル版入門書。シリーズ2冊目ではマルクスを取り上... + 続きを見る


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログイン 


在庫情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 貸出可否 状態 貸出
1 高円寺0415882232図書一般134.5マ//一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

今村 仁司
2001
Marx Karl Heinrich
134.53 134.53

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000051906
書誌種別 図書
著者名 今村 仁司/編
出版者 作品社
出版年月 2001.5
ページ数 190p
大きさ 21cm
ISBN 4-87893-390-9
タイトル マルクス 思想読本  2
タイトルヨミ マルクス シソウ ドクホン 
内容紹介 思想は現在といかに格闘しうるか。旧来の論文中心のスタイルを排し、思想家の現在的な魅力を対談、エッセイ、新訳テキスト、豊富な図版で浮き彫りにする、ヴィジュアル版入門書。シリーズ2冊目ではマルクスを取り上げる。
著者紹介 1942年生まれ。東京経済大学教授。著書に「アルチュセール」「交易する人間」「ベンヤミン『歴史哲学テーゼ』精読」など。
件名 Marx Karl Heinrich



目次


内容細目

1 マルクスと哲学   1-10
今村 仁司/著
2 いまマルクスの可能性を問う   11-39
三島 憲一/対談 今村 仁司/対談
3 ヘーゲル弁証法と哲学一般にたいする批判   43-69
マルクス/著 村岡 晋一/訳
4 マルクス思想のキーワード   73-81
今村 仁司/著
5 主要著作完全ガイド   87-102
今村 仁司/ほか著
6 20世紀現象としてのマルクス主義   129-153
三浦 雅士/対談 今村 仁司/対談
7 マルクス・ヴィジョン   113-128
高山 宏/編
8 「他人の再生産」の衝撃   40-42
上野 千鶴子/著
9 『共産党宣言』事始   70-72
鎌田 慧/著
10 マルクス理論を信奉する   84-86
藤本 義一/著
11 マルクスはステータスだった   154-156
鈴木 邦男/著
12 おっかない巨人   174-176
三木 卓/著
13 忘却の岸辺から   185-187
久間 十義/著
14 マルクスと現代思想   157-173
木前 利秋/ほか著
15 マルクスとマルクス以後を考えるための21冊   177-184
伊藤 公雄/ほか著
16 マルクス・アンソロジー   103-112
編集部/編
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。