<成田図書館・臨時休館のお知らせ>
 ・6月17日(月)~7月7日(日)の間は、工事のため、臨時休館します。
 ・6月22日(土)~7月3日(水)の間は、館内の臨時窓口で、予約資料の受取、図書等の返却ができます。
 ・成田図書館のみ在庫の図書等は、工事終了までお取り寄せ出来ない場合があります。

 ※詳細は、こちらをご確認ください。

検索結果書誌詳細

  • 予約を希望する方は「予約カートに入れる」をクリックしてください。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

タイトル

岩波講座開発と文化 2 歴史のなかの開発 

著者名 川田 順造/[ほか]編集
著者名ヨミ カワダ ジュンゾウ
出版者 岩波書店
出版年月 1997.11
内容紹介 進歩と豊かさへの志向が、植民地支配や環境破壊と結びつく過程とはどのようなものだったのか。ヨーロッパの近代化、植民地主義、近代日本の開発と植民地政策などから、開発が世界化していった様子を探る論文集。


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログイン 


在庫情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 貸出可否 状態 貸出
1 中央0116161134図書一般308カ//保存書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

川田 順造
1997
発展途上国
333.8 333.8

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000639466
書誌種別 図書
著者名 川田 順造/[ほか]編集
出版者 岩波書店
出版年月 1997.11
ページ数 256p
大きさ 22cm
ISBN 4-00-010865-4
タイトル 岩波講座開発と文化 2 歴史のなかの開発 
タイトルヨミ イワナミ コウザ カイハツ ト ブンカ レキシ ノ ナカ ノ カイハツ 
内容紹介 進歩と豊かさへの志向が、植民地支配や環境破壊と結びつく過程とはどのようなものだったのか。ヨーロッパの近代化、植民地主義、近代日本の開発と植民地政策などから、開発が世界化していった様子を探る論文集。
件名 発展途上国



目次


内容細目

1 福沢諭吉とスルタンガリエフの視点によせて   1-28
山内 昌之/著
2 思想としての開発   29-46
石井 洋二郎/著
3 土木エンジニアと開発   47-66
栗田 啓子/著
4 近代ヨーロッパにおける農村開発と社会科学の形成   67-88
三浦 敦/著
5 医療と開発による世界統一   89-112
小林 昌広/著
6 シモン・ボリーバルの「ジャマイカ書簡」にみる開発と先住民と革命   113-130
高橋 均/著
7 アフガーニーとアフマド・カーン   131-154
大石 高志/著
8 マイルス・ランプソンとエジプト   155-174
池田 美佐子/著
9 アメリカ文学のなかの開発と黒人   175-192
柴田 元幸/著
10 近世日本における開発   193-208
塚本 学/著
11 明治維新の開発政策   209-230
鈴木 淳/著
12 近代日本の植民地政策   231-256
清川 雪彦/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。