<成田図書館・臨時休館のお知らせ>
 ・6月17日(月)~7月7日(日)の間は、工事のため、臨時休館します。
 ・6月22日(土)~7月3日(水)の間は、館内の臨時窓口で、予約資料の受取、図書等の返却ができます。
 ・成田図書館のみ在庫の図書等は、工事終了までお取り寄せ出来ない場合があります。

 ※詳細は、こちらをご確認ください。

検索結果書誌詳細

  • 予約を希望する方は「予約カートに入れる」をクリックしてください。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

タイトル

『青鞜』を読む Blue stocking 

著者名 日本文学協会新・フェミニズム批評の会/編
著者名ヨミ ニホン ブンガク キョウカイ シン フェミニズム ヒヒョウ ノ カイ
出版者 学芸書林
出版年月 1998.11
内容紹介
創刊から約90年、女性たちを取り巻く状況はどう変わり、何が変わらないのか。女性問題を論じた先駆としてのみならず、近代女性文学の成果として、多角的に発掘・再評価する本邦初の試み。23人の気鋭による評論集... + 続きを見る


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログイン 


在庫情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 貸出可否 状態 貸出
1 中央0116506270図書一般910.26ニ//保存書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1998
女性問題 青鞜
367.21 367.21

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000687249
書誌種別 図書
著者名 日本文学協会新・フェミニズム批評の会/編
出版者 学芸書林
出版年月 1998.11
ページ数 537p
大きさ 20cm
ISBN 4-87517-047-5
タイトル 『青鞜』を読む Blue stocking 
タイトルヨミ セイトウ オ ヨム ブルー ストッキング 
内容紹介 創刊から約90年、女性たちを取り巻く状況はどう変わり、何が変わらないのか。女性問題を論じた先駆としてのみならず、近代女性文学の成果として、多角的に発掘・再評価する本邦初の試み。23人の気鋭による評論集。
件名 女性問題
件名 青鞜



目次


内容細目

1 知としての<女>の発見   13-35
江種 満子/著
2 告白体というスタイル   36-56
小林 裕子/著
3 女性の「精神的危機」が語るもの   57-75
岩田 ななつ/著
4 革命的自己の表出   76-101
中島 美幸/著
5 「個人」への覚醒と「女」とのはざまで   102-127
阿木津 英/著
6 <華々しき>女たち   128-155
井上 理恵/著
7 外国文学の受容と評価   156-175
水崎 野里子/著
8 街頭に出た女たちの声   176-204
北田 幸恵/著
9 揺らぐ家族神話   205-224
岡野 幸江/著
10 「母性」をめぐる言説   225-242
松田 秀子/著
11 『恋愛と結婚』(エレン・ケイ)とセクソロジー   243-268
吉川 豊子/著
12 『青鞜』におけるレズビアニズム   269-284
渡辺 みえこ/著
13 <新しい女>の探求   285-304
長谷川 啓/著
14 セクシュアリティの政治学への挑戦   305-331
岩淵 宏子/著
15 女の職業と仕事意識   332-349
沼沢 和子/著
16 成瀬仁蔵の女子教育思想と平塚らいてう   350-375
高良 留美子/著
17 平塚らいてうと神秘主義   376-401
岩見 照代/著
18 『青鞜』の表紙絵   402-423
山崎 明子/著
19 『青鞜』の揺籃   424-443
金子 幸代/著
20 『青鞜』のメディア戦略   444-465
藤木 直実/著
21 『青鞜』読者の位相   466-488
藤田 和美/著
22 生田長江と『青鞜』   489-513
池川 玲子/著
23 『青鞜』運動史   514-534
渡辺 澄子/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。