<成田図書館・臨時休館のお知らせ>
 ・6月17日(月)~7月7日(日)の間は、工事のため、臨時休館します。
 ・6月22日(土)~7月3日(水)の間は、館内の臨時窓口で、予約資料の受取、図書等の返却ができます。
 ・成田図書館のみ在庫の図書等は、工事終了までお取り寄せ出来ない場合があります。

 ※詳細は、こちらをご確認ください。

検索結果書誌詳細

  • 予約を希望する方は「予約カートに入れる」をクリックしてください。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

タイトル

日本随筆紀行 14 山影につどふ神々 

出版者 作品社
出版年月 1989.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログイン 


在庫情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 貸出可否 状態 貸出
1 高井戸0113751168図書一般915.7ニ//戸保存庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1989
1989
日本-紀行・案内記
915.68 915.68

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000991433
書誌種別 図書
出版者 作品社
出版年月 1989.3
ページ数 242p
大きさ 19cm
ISBN 4-87893-414-X
タイトル 日本随筆紀行 14 山影につどふ神々 
タイトルヨミ ニホン ズイヒツ キコウ ヤマカゲ ニ ツドウ カミガミ 
件名 日本-紀行・案内記



目次


内容細目

1 やくもたつ出雲のくに   12-15
上田 正昭/著
2 ぽてぽて茶   16-18
河井 寛次郎/著
3 出雲鉄と安来節   19-26
田畑 修一郎/著
4 松江印象記   27-31
芥川 竜之介/著
5 出雲大社   32-42
藤岡 大拙/著
6 湖岸の残照   43-46
高橋 玄洋/著
7 加賀の潜戸   47-51
志賀 直哉/著
8 美保の関にて   52-64
小泉 八雲/著
9 引き来縫える国   65-72
石塚 尊俊/著
10 三瓶の秋色   73-78
中村 憲吉/著
11 父のふるさと   79-83
小堀 杏奴/著
12 津和野   84-90
安野 光雅/著
13 後鳥羽院懐古   91-111
加藤 楸邨/著
14 砂丘の悲しさ   112-116
高木 東六/著
15 伯耆大山   118-120
司 葉子/著
16 わが故郷の自然美   121-125
生田 春月/著
17 鳥取   126-138
田中 澄江/著
18 ふるさとスケッチ   139-154
牧野 和春/著
19 忘られぬお国言葉   155-158
池田 亀鑑/著
20 のんのんばあと妖怪たち   159-169
水木 しげる/著
21 あのころの福井   170-173
宇野 重吉/著
22 鮎よ、幻の光る魚よ   174-176
正津 勉/著
23 わたしのお盆   177-179
山崎 朋子/著
24 越前・三国   180-181
三好 達治/著
25 福井風土記   182-186
多田 裕計/著
26 わが故郷   187-198
高見 順/著
27 無骨なやさしさ   199-203
中野 重治/著
28 一乗谷と北の荘   204-207
高田 博厚/著
29 ふるさとを行く   208-217
桑原 武夫/著
30 三方にて   218-224
津村 節子/著
31 青葉山   225-234
水上 勉/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。