<成田図書館・臨時休館のお知らせ>
 ・6月17日(月)~7月7日(日)の間は、工事のため、臨時休館します。
 ・6月22日(土)~7月3日(水)の間は、館内の臨時窓口で、予約資料の受取、図書等の返却ができます。
 ・成田図書館のみ在庫の図書等は、工事終了までお取り寄せ出来ない場合があります。

 ※詳細は、こちらをご確認ください。

検索結果書誌詳細

  • 予約を希望する方は「予約カートに入れる」をクリックしてください。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

タイトル

光市事件裁判を考える 

著者名 現代人文社編集部/編
著者名ヨミ ゲンダイ ジンブンシャ ヘンシュウブ
出版者 現代人文社
出版年月 2008.1
内容紹介 弁護活動のあり方、被害者問題などを問うものに発展している「光市母子殺害事件」裁判は、裁判員裁判の実施前の大試練である。佐木隆三・毛利甚八・綿井健陽らが、この事件・裁判を読み解く。座談会、Q&Aも収録。


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログイン 


在庫情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 貸出可否 状態 貸出
1 高井戸1111404008図書一般326.2ケ//保存書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2008
殺人 刑事裁判
326.23 326.23

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001670254
書誌種別 図書
著者名 現代人文社編集部/編
出版者 現代人文社
出版年月 2008.1
ページ数 165p
大きさ 21cm
ISBN 4-87798-358-1
タイトル 光市事件裁判を考える 
タイトルヨミ ヒカリシ ジケン サイバン オ カンガエル 
内容紹介 弁護活動のあり方、被害者問題などを問うものに発展している「光市母子殺害事件」裁判は、裁判員裁判の実施前の大試練である。佐木隆三・毛利甚八・綿井健陽らが、この事件・裁判を読み解く。座談会、Q&Aも収録。
件名 殺人
件名 刑事裁判



目次


内容細目

1 座談会/光市事件裁判の論点を考える   6-57
川崎 英明/ほか述
2 被告人は心の底から湧いてくる言葉を明かすべきだ   光市母子殺害事件・差戻し控訴審を傍聴して   58-64
佐木 隆三/著
3 被害者・遺族も、被告人も救われる可能性   光市を歩く   66-81
毛利 甚八/著
4 「公益」色あせる検察   光市母子殺害事件と被害者の存在感の高まり   82-89
菊池 歩/著
5 世の中に伝えるべき対象は「被害者・遺族」だけなのか   「光市裁判報道」はもう一度「差戻し」てやり直す必要がある   90-109
綿井 健陽/著
6 解説・光市事件裁判と弁護士懲戒問題   刑事弁護活動とはなにか   110-124
編集部/編
7 Q&A光市事件・裁判   125-160
石塚 伸一/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。