<成田図書館・臨時休館のお知らせ>
 ・6月17日(月)~7月7日(日)の間は、工事のため、臨時休館します。
 ・6月22日(土)~7月3日(水)の間は、館内の臨時窓口で、予約資料の受取、図書等の返却ができます。
 ・成田図書館のみ在庫の図書等は、工事終了までお取り寄せ出来ない場合があります。

 ※詳細は、こちらをご確認ください。

検索結果書誌詳細

  • 予約を希望する方は「予約カートに入れる」をクリックしてください。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

タイトル

激動のトルコ 9・11以後のイスラームとヨーロッパ 

著者名 内藤 正典/編著
著者名ヨミ ナイトウ マサノリ
出版者 明石書店
出版年月 2008.3
内容紹介
イスラーム圏にありながら政教分離を徹底し、東西文明の分岐点とよばれるトルコ。ヨーロッパのイスラームへの眼差しを踏まえつつ、難航するEUへの加盟、宗教勢力の台頭など、歴史的転換の時を迎えるトルコの行方を... + 続きを見る


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログイン 


在庫情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 貸出可否 状態 貸出
1 阿佐谷0811996925図書一般302/ナ/保存書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

内藤 正典
2008
トルコ ヨーロッパ-対外関係-イスラム圏

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001694416
書誌種別 図書
著者名 内藤 正典/編著
出版者 明石書店
出版年月 2008.3
ページ数 292p
大きさ 20cm
ISBN 4-7503-2757-0
タイトル 激動のトルコ 9・11以後のイスラームとヨーロッパ 
タイトルヨミ ゲキドウ ノ トルコ キュウ イチイチ イゴ ノ イスラーム ト ヨーロッパ 
内容紹介 イスラーム圏にありながら政教分離を徹底し、東西文明の分岐点とよばれるトルコ。ヨーロッパのイスラームへの眼差しを踏まえつつ、難航するEUへの加盟、宗教勢力の台頭など、歴史的転換の時を迎えるトルコの行方を模索する。
著者紹介 1956年生まれ。東京大学大学院理学系研究科地理学専攻博士課程中退。一橋大学大学院社会学研究科地球社会研究専攻教授。社会学博士。著書に「イスラーム戦争の時代」など。
件名 トルコ
件名 ヨーロッパ-対外関係-イスラム圏



目次


内容細目

1 トルコ、東西文明のはざまより   7-19
内藤 正典/著
2 歴史の転換点を迎えたトルコ   22-39
内藤 正典/著
3 世俗主義の崩壊?   トルコ情勢のいまを読む   40-60
栗林 尚美/著
4 PKK問題はいかにして世界に波及したか   61-96
東 尚吾/著
5 憧憬と蹉跌   それでもEU正式加盟をめざすトルコ   102-134
中村 誠/著
6 疎外と内向   EU拡大・統合路線の限界とトルコ加盟   135-161
浮田 麗子/著
7 ドイツのトルコ人   線引きする側とされる側   162-190
高見 暁/著
8 ドイツにおけるスカーフ論争   196-215
堀 彩子/著
9 創られたイスラーム像   ムハンマド風刺画問題とは何であったか   216-234
小山 香衣/著
10 多文化主義の実像   ムスリムをめぐる四つの物語   235-263
後藤 拓也/著
11 トルコはこれからどこへゆくのか   269-284
内藤 正典/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。