<成田図書館・臨時休館のお知らせ>
 ・6月17日(月)~7月7日(日)の間は、工事のため、臨時休館します。
 ・6月22日(土)~7月3日(水)の間は、館内の臨時窓口で、予約資料の受取、図書等の返却ができます。
 ・成田図書館のみ在庫の図書等は、工事終了までお取り寄せ出来ない場合があります。

 ※詳細は、こちらをご確認ください。

検索結果書誌詳細

  • 予約を希望する方は「予約カートに入れる」をクリックしてください。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

タイトル

メディア研究とジャーナリズム21世紀の課題 叢書現代のメディアとジャーナリズム  8

著者名 津金澤 聡廣/責任編集
著者名ヨミ ツガネサワ トシヒロ
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2009.4
内容紹介 学問としての意識化はここ100年ばかりのことだが、メディアに対する着目にはギリシャ時代から2000年以上の歴史がある。世界的視点から研究を振りかえりながら、メディアと現代社会の課題に挑戦する。


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログイン 


在庫情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 貸出可否 状態 貸出
1 中央0118102557図書一般361.4ミ//保存書庫 在庫 
2 高円寺0416524205図書一般361.4ミ//一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

津金澤 聡廣 武市 英雄 渡辺 武達
2009
ジャーナリズム マス・メディア
070 070

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001830156
書誌種別 図書
著者名 津金澤 聡廣/責任編集武市 英雄/責任編集渡辺 武達/責任編集
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2009.4
ページ数 22,416,48p
大きさ 22cm
ISBN 4-623-05432-9
タイトル メディア研究とジャーナリズム21世紀の課題 叢書現代のメディアとジャーナリズム  8
タイトルヨミ メディア ケンキュウ ト ジャーナリズム ニジュウイッセイキ ノ カダイ ソウショ ゲンダイ ノ メディア ト ジャーナリズム 
内容紹介 学問としての意識化はここ100年ばかりのことだが、メディアに対する着目にはギリシャ時代から2000年以上の歴史がある。世界的視点から研究を振りかえりながら、メディアと現代社会の課題に挑戦する。
著者紹介 1932年生まれ。関西学院大学名誉教授。著書に「現代日本メディア史の研究」など。
件名 ジャーナリズム
件名 マス・メディア



目次


内容細目

1 メディア・コミュニケーション研究の歴史   権田保之助とR・パークを手がかりに   2-25
田村 紀雄/著
2 日本の新聞学・メディア研究   26-48
有山 輝雄/著
3 英国メディア研究の新傾向と批判理論   ウェストミンスター学派を中心に   52-99
ジェームズ・カラン/著 大庭 絵里/訳
4 アメリカにおけるメディア・ジャーナリズム教育   100-118
マイケル・シャドソン/著 渡辺 武達/訳 東 さやか/訳
5 メディア・リテラシーの思想と系譜   119-144
小田 玲子/著
6 オーディエンス研究の理論と実際   146-184
デニス・マクウェール/著 渡辺 武達/訳 東 さやか/訳
7 社会学とコミュニケーション研究   185-216
ピーター・ゴールディング/著 渡辺 武達/訳 三井 愛子/訳
8 言語学とコミュニケーション研究   220-246
龍城 正明/著
9 カルチュラル・スタディーズ   247-269
飯塚 浩一/著
10 ジェンダーとメディア   270-297
小玉 美意子/著
11 メディア・ジャーナリズム教育   日米を中心に   300-323
大井 眞二/著
12 テレビとこれからの社会   328-350
藤田 真文/著
13 情報バリアフリー社会に向けて   351-385
長谷川 倫子/著
14 生命とコミュニケーション   メディアと“生きがい”の哲学   386-416
武市 英雄/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。