<成田図書館・臨時休館のお知らせ>
 ・6月17日(月)~7月7日(日)の間は、工事のため、臨時休館します。
 ・6月22日(土)~7月3日(水)の間は、館内の臨時窓口で、予約資料の受取、図書等の返却ができます。
 ・成田図書館のみ在庫の図書等は、工事終了までお取り寄せ出来ない場合があります。

 ※詳細は、こちらをご確認ください。

検索結果書誌詳細

  • 予約を希望する方は「予約カートに入れる」をクリックしてください。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

タイトル

罪の日本語臨床 

著者名 北山 修/編
著者名ヨミ キタヤマ オサム
出版者 創元社
出版年月 2009.5
内容紹介 当代屈指の臨床家たちが、抑うつや被害妄想などの症状をもつクライエントが体験する、きわめて日本的な「つみ・罪」意識の問題に真正面から取り組み、多面的かつ総合的に考察する。


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログイン 


在庫情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 貸出可否 状態 貸出
1 中央0118104280図書一般146キ//保存書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

北山 修 山下 達久
2009
臨床心理学 罪

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001832543
書誌種別 図書
著者名 北山 修/編山下 達久/編
出版者 創元社
出版年月 2009.5
ページ数 226p
大きさ 22cm
ISBN 4-422-11420-0
タイトル 罪の日本語臨床 
タイトルヨミ ツミ ノ ニホンゴ リンショウ 
内容紹介 当代屈指の臨床家たちが、抑うつや被害妄想などの症状をもつクライエントが体験する、きわめて日本的な「つみ・罪」意識の問題に真正面から取り組み、多面的かつ総合的に考察する。
著者紹介 1946年淡路島生まれ。九州大学大学院人間環境学研究員教授、同大学院医学研究院教授。
件名 臨床心理学
件名



目次


内容細目

1 罪悪感さまざま   10-26
妙木 浩之/著
2 罪意識についての予備的考察   土居健郎とフロイトにおける超自我論再考   27-38
熊倉 伸宏/著
3 日本語における罪悪感の表現について   39-52
岡野 憲一郎/著
4 罪悪感の理解と取り扱い   「見るなの禁止」を活用して   54-67
北山 修/著
5 罪と創造性   68-79
手束 邦洋/著
6 「見るなの禁止」とは何か   80-93
藤山 直樹/著
7 罪悪感の自覚に関する一考察   自虐的世話役と加虐的被世話役   94-104
谷 冬彦/著
8 うつと罪意識   精神療法の観点から   106-116
西園 昌久/著
9 死の臨床と罪意識   117-126
岸本 寛史/著
10 精神科領域における罪   127-135
山下 達久/著
11 心理臨床における罪   136-147
桑原 知子/著
12 罪悪感をめぐって   指定討論 1   148-151
細澤 仁/著
13 罪悪感をとらえるにあたっての基本軸   指定討論 2   152-156
森岡 正芳/著
14 罪意識と自己処罰   158-170
石附 牧子/著
15 非定型精神病における罪、怒り、狂気   舞の変容・変容の舞   171-182
横田 謙治郎/著
16 治療者の病気と罪悪感   183-191
小此木 加江/著
17 「罪」と「ゆるし」の間で   192-201
若林 ふみ子/著
18 「先生転移」に潜む罪悪感の取り扱い   202-216
加藤 隆弘/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。