<成田図書館・臨時休館のお知らせ>
 ・6月17日(月)~7月7日(日)の間は、工事のため、臨時休館します。
 ・6月22日(土)~7月3日(水)の間は、館内の臨時窓口で、予約資料の受取、図書等の返却ができます。
 ・成田図書館のみ在庫の図書等は、工事終了までお取り寄せ出来ない場合があります。

 ※詳細は、こちらをご確認ください。

検索結果書誌詳細

  • 予約を希望する方は「予約カートに入れる」をクリックしてください。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

タイトル

「職業」の発見 転職の時代のために 

著者名 池田 功/編
著者名ヨミ イケダ イサオ
出版者 世界思想社
出版年月 2009.9
内容紹介 新しいあなたを発見する! 明治・大正・昭和の時代に、作家、ジャーナリスト、政治家、商人、学者、教育者などに転職した人たちの人間ドラマを再現し、「職業」に悩む現代人に示唆を与える。


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログイン 


在庫情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 貸出可否 状態 貸出
1 中央0118129089図書一般910.26イ//一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

池田 功 上田 博
2009
日本文学-作家 職業
910.26 910.26

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001866825
書誌種別 図書
著者名 池田 功/編上田 博/編
出版者 世界思想社
出版年月 2009.9
ページ数 8,290,11p
大きさ 19cm
ISBN 4-7907-1435-4
タイトル 「職業」の発見 転職の時代のために 
タイトルヨミ ショクギョウ ノ ハッケン テンショク ノ ジダイ ノ タメ ニ 
内容紹介 新しいあなたを発見する! 明治・大正・昭和の時代に、作家、ジャーナリスト、政治家、商人、学者、教育者などに転職した人たちの人間ドラマを再現し、「職業」に悩む現代人に示唆を与える。
件名 日本文学-作家
件名 職業



目次


内容細目

1 最初は怪しい小説家、それから-坪内逍遙   5-25
上田 博/著
2 詩を書くことは天職ではない-石川啄木   26-41
池田 功/著
3 小説家は職業にあらず-永井荷風   42-56
権藤 愛順/著
4 職業と自己本位-夏目漱石   57-74
木股 知史/著
5 文壇の大御所-菊池寛   75-92
関口 安義/著
6 自由主義者へのみち-河上肇   95-112
鈴木 良/著
7 「経済学以外の理法」を求めて-柳田国男   113-127
河野 有時/著
8 小学教師からダダイストへ-辻潤   128-140
大月 健/著
9 官僚から作家へ-芹沢光治良   141-155
田村 修一/著
10 愛鳥運動を貫く仏教と詩の魂-中西悟堂   156-172
安藤 美冬/著
11 内弁慶の散文精神-正宗白鳥   173-189
伊藤 典文/著
12 言論人から政治家へ-石橋湛山   190-208
増田 弘/著
13 養蚕家からパン屋へ-相馬愛蔵   211-224
古澤 夕起子/著
14 台所の片隅から自由学園創立者へ-羽仁もと子   225-239
木内 英実/著
15 教員から『アララギ』編集者へ-島木赤彦   240-256
外村 彰/著
16 生活の苦闘は「才能」の鉱脈-松本清張   257-271
日塔 美代子/著
17 酔いどれ女給、コップ酒をペンに-林芙美子   272-286
辻本 千鶴/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。