<成田図書館・臨時休館のお知らせ>
 ・6月17日(月)~7月7日(日)の間は、工事のため、臨時休館します。
 ・6月22日(土)~7月3日(水)の間は、館内の臨時窓口で、予約資料の受取、図書等の返却ができます。
 ・成田図書館のみ在庫の図書等は、工事終了までお取り寄せ出来ない場合があります。

 ※詳細は、こちらをご確認ください。

検索結果書誌詳細

  • 予約を希望する方は「予約カートに入れる」をクリックしてください。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

タイトル

西洋思想における「個」の概念 

著者名 中川 純男/編
著者名ヨミ ナカガワ スミオ
出版者 慶應義塾大学言語文化研究所
出版年月 2011.3
内容紹介
アリストテレスからトマス・アクィナス、エックハルト、スコトゥス、ライプニッツ、レシニェフスキまで。それぞれの思想に8人の専門家が光をあて、「個」の歴史を浮かび上がらせる。ライプニッツ「モナドロジー」全... + 続きを見る


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログイン 


在庫情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 貸出可否 状態 貸出
1 南荻窪0912125226図書一般130ナ//一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2011
哲学 個体化(哲学)
130.4 130.4

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002035364
書誌種別 図書
著者名 中川 純男/編田子山 和歌子/編金子 善彦/編田子山 和歌子/[ほか]著
出版者 慶應義塾大学言語文化研究所
出版年月 2011.3
ページ数 381p
大きさ 21cm
ISBN 4-7664-1808-8
タイトル 西洋思想における「個」の概念 
タイトルヨミ セイヨウ シソウ ニ オケル コ ノ ガイネン 
内容紹介 アリストテレスからトマス・アクィナス、エックハルト、スコトゥス、ライプニッツ、レシニェフスキまで。それぞれの思想に8人の専門家が光をあて、「個」の歴史を浮かび上がらせる。ライプニッツ「モナドロジー」全訳も収録。
著者紹介 1948〜2010年。広島県生まれ。慶應義塾大学文学部教授、同学部長。「存在と知」で慶應義塾大学「義塾賞」受賞。
件名 哲学
件名 個体化(哲学)



目次


内容細目

1 アリストテレスにおける個の認識   11-52
金子 善彦/著
2 アウグスティヌスにおける個体の可変性についての理解   無形質料の解釈を中心に   53-68
佐藤 真基子/著
3 個の概念に関するトマス説   69-87
水田 英実/著
4 ドゥンス・スコトゥスにおける個の問題   89-145
小川 量子/著
5 エックハルトにおける「個」の概念   「神の摂理」との関連に鑑みて   147-191
高橋 淳友/著
6 個体と世界-ライプニッツから   193-232
橋本 由美子/著
7 ライプニッツにとって個とは何であるか   モナドロジーを中心に   233-286
田子山 和歌子/著
8 論理的存在論について   287-307
藁谷 敏晴/著
9 三段論法における単称命題の特殊性に関するライプニッツの要請について   309-317
藁谷 敏晴/著
10 ライプニッツ『モナドロジー』   319-369
田子山 和歌子/訳・註
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。