<成田図書館・臨時休館のお知らせ>
 ・6月17日(月)~7月7日(日)の間は、工事のため、臨時休館します。
 ・6月22日(土)~7月3日(水)の間は、館内の臨時窓口で、予約資料の受取、図書等の返却ができます。
 ・成田図書館のみ在庫の図書等は、工事終了までお取り寄せ出来ない場合があります。

 ※詳細は、こちらをご確認ください。

検索結果書誌詳細

  • 予約を希望する方は「予約カートに入れる」をクリックしてください。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報

タイトル

装飾と犯罪 建築・文化論集 

著者名 アドルフ・ロース/[著]
著者名ヨミ アドルフ ロース
出版者 中央公論美術出版
出版年月 2011.5
内容紹介 ウィーンそしてパリを中心に活動し、近代建築の地平を切り拓いたパイオニアとして知られるアドルフ・ロースの建築・文化論集。彼の建築思考、人となりや生き方が読み取れる24篇の文章を収録する。


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログイン 


在庫情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 貸出可否 状態 貸出
1 今川1310930902図書一般520ロ//一般開架 貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2011
建築
520.4 520.4

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002062621
書誌種別 図書
著者名 アドルフ・ロース/[著]伊藤 哲夫/訳
出版者 中央公論美術出版
出版年月 2011.5
ページ数 270p
大きさ 22cm
ISBN 4-8055-0658-5
タイトル 装飾と犯罪 建築・文化論集 
タイトルヨミ ソウショク ト ハンザイ ケンチク ブンカ ロンシュウ 
内容紹介 ウィーンそしてパリを中心に活動し、近代建築の地平を切り拓いたパイオニアとして知られるアドルフ・ロースの建築・文化論集。彼の建築思考、人となりや生き方が読み取れる24篇の文章を収録する。
著者紹介 1870〜1933年。チェコ生まれ。ウィーン、パリを中心に活動した建築家。
件名 建築



目次


内容細目

1 ウィーン・プラターの旧万国博覧会、ロトンダ展示会場において展示された室内空間について   3-13
2 デラックスな馬車について   14-22
3 建築材料について   23-31
4 被覆の原則について   32-41
5 ポチョムキンの都市   42-48
6 女性と家   49-55
7 建築における新・旧の二つの方向   最近のウィーンの芸術思潮を十分考慮した上での比較検討   56-65
8 馬具職人   66-68
9 ウィーンにおける最も素晴らしい内部空間、最も美しい貴族の邸館、最も美しいが近々取り壊しの運命にある建築物、最も美しい新建築、最も美しい散歩道   69-72
10 住居の見学会   73-77
11 余計なこと(ドイツ工作連盟)   78-81
12 文化の堕落について   82-89
13 装飾と犯罪   90-104
14 ミヒャエル広場に面して立つ建物についての二つの覚え書とその補章   105-116
15 建築について   117-134
16 私の建築学校   135-139
17 ベートーヴェンの病める耳   140-141
18 カール・クラウス   142
19 郷土芸術について   143-155
20 ペーター・アルテンベルクとの別れにあたって   156-161
21 住まうことを学ぼう!   162-168
22 シカゴ・トリビューン新聞社社屋   柱としての建築   169-174
23 アーノルト・シェーンベルクと同時代人達   175-179
24 近代の集合住宅   180-208
25 ヨーゼフ・ファイリッヒ   209-218
26 オスカー・ココシュカ   219-221
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。