<成田図書館・臨時休館のお知らせ>
 ・6月17日(月)~7月7日(日)の間は、工事のため、臨時休館します。
 ・6月22日(土)~7月3日(水)の間は、館内の臨時窓口で、予約資料の受取、図書等の返却ができます。
 ・成田図書館のみ在庫の図書等は、工事終了までお取り寄せ出来ない場合があります。

 ※詳細は、こちらをご確認ください。

検索結果書誌詳細

  • 予約を希望する方は「予約カートに入れる」をクリックしてください。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

タイトル

反覆する岡本太郎 あるいは「絵画のテロル」 

著者名 北澤 憲昭/著
著者名ヨミ キタザワ ノリアキ
出版者 水声社
出版年月 2012.11
内容紹介 既成のアートを引き裂き、アヴァンギャルドと伝統を挟撃する画家「岡本太郎」とは「誰」だったのか? 戦前の「アセファル」から「3.11」までをもつらぬく類稀なアーティストの思想と実践を論じる。


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログイン 


在庫情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 貸出可否 状態 貸出
1 中央0118705508図書一般723/オ/保存書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012
岡本 太郎
723.1 723.1

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010012424
書誌種別 図書
著者名 北澤 憲昭/著
出版者 水声社
出版年月 2012.11
ページ数 210p
大きさ 20cm
ISBN 4-89176-904-8
タイトル 反覆する岡本太郎 あるいは「絵画のテロル」 
タイトルヨミ ハンプク スル オカモト タロウ アルイワ カイガ ノ テロル 
内容紹介 既成のアートを引き裂き、アヴァンギャルドと伝統を挟撃する画家「岡本太郎」とは「誰」だったのか? 戦前の「アセファル」から「3.11」までをもつらぬく類稀なアーティストの思想と実践を論じる。
著者紹介 1951年東京生まれ。女子美術大学教授。専攻は日本近現代美術史、美術批評。著書に「アヴァンギャルド以後の工芸」「境界の美術史」など。
件名 岡本 太郎



目次


内容細目

1 テロリスト太郎   コンヴェンションの画家   9-47
2 ふたりの太郎   他者を組み込んだ絵画   49-63
3 対極の思想   一九三〇年代から五〇年代初頭に至る画業について   65-83
4 モダニズムの超克   85-107
5 日本モダニズムの伝統観   109-124
6 伝統論争   六〇年代アヴァンギャルドへの隘路   125-153
7 尾形光琳《紅白梅図屛風》と現代絵画   岡本太郎と中西夏之の見解をめぐって   155-179
8 追悼と雑感   181-188
9 三・一一以後の岡本太郎   《明日の神話》と《太陽の塔》をめぐって   189-206
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。