<成田図書館・臨時休館のお知らせ>
 ・6月17日(月)~7月7日(日)の間は、工事のため、臨時休館します。
 ・6月22日(土)~7月3日(水)の間は、館内の臨時窓口で、予約資料の受取、図書等の返却ができます。
 ・成田図書館のみ在庫の図書等は、工事終了までお取り寄せ出来ない場合があります。

 ※詳細は、こちらをご確認ください。

検索結果書誌詳細

  • 予約を希望する方は「予約カートに入れる」をクリックしてください。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

タイトル

アメリカ文学のアリーナ ロマンス・大衆・文学史 

著者名 平石 貴樹/編
著者名ヨミ ヒライシ タカキ
出版者 松柏社
出版年月 2013.4
内容紹介
ライヴァルの作家や読者、時代の思潮などと格闘する作家たち。文学の制度や伝統がなく、作家を守ってくれる環境がほとんどないアメリカという困難なアリーナが、彼らにどのような具体的な格闘をもたらしたのかを考究... + 続きを見る


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログイン 


在庫情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 貸出可否 状態 貸出
1 中央0118739358図書一般930.2/ヒ/保存書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

平石 貴樹 後藤 和彦 諏訪部 浩一
2013
アメリカ文学
930.29 930.29

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010080362
書誌種別 図書
著者名 平石 貴樹/編後藤 和彦/編諏訪部 浩一/編
出版者 松柏社
出版年月 2013.4
ページ数 10,391p
大きさ 20cm
ISBN 4-7754-0189-7
タイトル アメリカ文学のアリーナ ロマンス・大衆・文学史 
タイトルヨミ アメリカ ブンガク ノ アリーナ ロマンス タイシュウ ブンガクシ 
内容紹介 ライヴァルの作家や読者、時代の思潮などと格闘する作家たち。文学の制度や伝統がなく、作家を守ってくれる環境がほとんどないアメリカという困難なアリーナが、彼らにどのような具体的な格闘をもたらしたのかを考究する。
著者紹介 1948年生まれ。著書に「メランコリックデザイン」「小説における作者のふるまい」など。
件名 アメリカ文学



目次


内容細目

1 預言者のペルソナ、母の息子   『緋文字』におけるホーソーンの死と再生   1-35
中野 学而/著
2 一八七六年のロマンス   国民国家の誕生と『クラレル』   36-68
貞廣 真紀/著
3 ルイザ・メイ・オールコットと大衆小説   69-99
田辺 千景/著
4 禊ぎとしての大衆小説   『王子と乞食』から『ハックルベリー・フィンの冒険』へ   100-134
後藤 和彦/著
5 ヘンリー・ジェイムズ『メージーの知ったこと』   大衆小説的手段としての早熟なこども   135-162
高尾 直知/著
6 イーディス・ウォートン『歓楽の家』における社会風刺と感傷性   163-197
新井 景子/著
7 愛人の発明   『シスター・キャリー』と女性のセクシュアリティ   198-224
舌津 智之/著
8 ビジネス・ロマンスは可能か   F・スコット・フィッツジェラルド文学の大衆性の意味   225-257
上西 哲雄/著
9 フレデリック・ヘンリーの形而上学   ヘミングウェイの大衆性と芸術性   258-295
新納 卓也/著
10 フォークナーと南部農本主義の距離   「分かりやすさ」を欠く「大衆小説」という逆説   296-324
中谷 崇/著
11 トニ・モリソンと「物語」の力   『青い目がほしい』を中心に   325-354
諏訪部 浩一/著
12 アメリカン・ロマンスからポストモダン・ロマンスヘ   ティム・オブライエンの『かれらが運んだもの』   355-384
三浦 玲一/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。