<成田図書館・臨時休館のお知らせ>
 ・6月17日(月)~7月7日(日)の間は、工事のため、臨時休館します。
 ・6月22日(土)~7月3日(水)の間は、館内の臨時窓口で、予約資料の受取、図書等の返却ができます。
 ・成田図書館のみ在庫の図書等は、工事終了までお取り寄せ出来ない場合があります。

 ※詳細は、こちらをご確認ください。

検索結果書誌詳細

  • 予約を希望する方は「予約カートに入れる」をクリックしてください。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

タイトル

よし、戦争について話をしよう。戦争の本質について話をしようじゃないか! オリバー・ストーンが語る日米史の真実 

著者名 オリバー・ストーン/著
著者名ヨミ オリバー ストーン
出版者 金曜日
出版年月 2014.8
内容紹介 2013年の夏に初めて広島、長崎、沖縄を訪れた、映画監督オリバー・ストーンが、各地で行なった講演や、同行した大学教授ピーター・カズニックらとともに登壇したシンポジウムの記録などをまとめる。


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログイン 


在庫情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 貸出可否 状態 貸出
1 下井草1011999453図書一般319/ス/一般開架 在庫 
2 高井戸1111837686図書一般319/ヨ/一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014
日本-対外関係-アメリカ合衆国-歴史 アメリカ合衆国-対外関係-日本-歴史 戦争-歴史
319.1053 319.1053

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010290183
書誌種別 図書
著者名 オリバー・ストーン/著ピーター・カズニック/著乗松 聡子/著
出版者 金曜日
出版年月 2014.8
ページ数 189p
大きさ 21cm
ISBN 4-906605-96-5
タイトル よし、戦争について話をしよう。戦争の本質について話をしようじゃないか! オリバー・ストーンが語る日米史の真実 
タイトルヨミ ヨシ センソウ ニ ツイテ ハナシ オ シヨウ センソウ ノ ホンシツ ニ ツイテ ハナシ オ シヨウ ジャ ナイカ オリバー ストーン ガ カタル ニチベイシ ノ シンジツ 
内容紹介 2013年の夏に初めて広島、長崎、沖縄を訪れた、映画監督オリバー・ストーンが、各地で行なった講演や、同行した大学教授ピーター・カズニックらとともに登壇したシンポジウムの記録などをまとめる。
著者紹介 1946年ニューヨーク市生まれ。映画監督。「プラトーン」でアカデミー監督賞受賞。
件名 日本-対外関係-アメリカ合衆国-歴史
件名 アメリカ合衆国-対外関係-日本-歴史
件名 戦争-歴史



目次


内容細目

1 平和のための戦士として   2-3
オリバー・ストーン/著
2 「ヒロシマ」と「ナガサキ」が二度と起こらないように   第8回平和首長会議でのオリバー・ストーンの講演   10-17
オリバー・ストーン/述
3 勝者も敗者も歴史でウソをつく   8・6ヒロシマ平和へのつどい2013パネルディスカッション   18-34
オリバー・ストーン/パネリスト ピーター・カズニック/パネリスト 乗松 聡子/パネリスト 田中 利幸/司会
4 悲しみを超えて   原水爆禁止2013年世界大会オリバー・ストーンとピーター・カズニックの講演   35-44
オリバー・ストーン/述 ピーター・カズニック/述
5 コラム   45-47
沢田 昭二/著
6 コラム   48-50
長友 旦子/著
7 加害者でもある日本   アメリカン大学・立命館大学の学生とのセッション   54-68
8 「歴史」を学ぶことの意味とは   原水爆禁止2013年世界大会オリバー・ストーンの講演   69-76
オリバー・ストーン/述
9 コラム   77-78
高實 康稔/著
10 コラム   79-81
木村 朗/著
11 語られない米国の暗部   『アジア太平洋ジャーナルジャパン・フォーカス』『週刊金曜日』合同インタビュー   86-100
乗松 聡子/聞き手 成澤 宗男/聞き手
12 世界を変える時間はある   外国特派員協会での会見時の質疑応答   101-118
13 コラム   119-121
ジョン・ミッチェル/著
14 コラム   122-124
猿田 佐世/著
15 コラム   125-126
鳩山 由紀夫/著
16 「闘う人fighter」との出会い   稲嶺進名護市長訪問   131-134
稲嶺 進/述
17 全ての国で抵抗運動を   琉球新報創刊120年記念オリバー・ストーン基地の島OKINAWAを語る   135-139
オリバー・ストーン/述 乗松 聡子/聞き手
18 米国に幻想を抱いてはいけない   オリバー・ストーン基地の島OKINAWAを語る   140-151
オリバー・ストーン/パネリスト ピーター・カズニック/パネリスト 大田 昌秀/パネリスト 乗松 聡子/パネリスト 玻名城 泰山/司会
19 コラム   152-154
石原 昌家/著
20 コラム   155-157
稲嶺 進/著
21 コラム   158-160
松元 剛/著
22 オリバー・ストーン&ピーター・カズニックの足跡   162-163
23 あとがき   164-183
ピーター・カズニック/著 乗松 聡子/著
24 ロシアから見たウクライナ問題   184-189
オリバー・ストーン/著 ピーター・カズニック/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。