<成田図書館・臨時休館のお知らせ>
 ・6月17日(月)~7月7日(日)の間は、工事のため、臨時休館します。
 ・6月22日(土)~7月3日(水)の間は、館内の臨時窓口で、予約資料の受取、図書等の返却ができます。
 ・成田図書館のみ在庫の図書等は、工事終了までお取り寄せ出来ない場合があります。

 ※詳細は、こちらをご確認ください。

検索結果書誌詳細

  • 予約を希望する方は「予約カートに入れる」をクリックしてください。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

タイトル

知のバリアフリー 「障害」で学びを拡げる 

著者名 嶺重 慎/編
著者名ヨミ ミネシゲ シン
出版者 京都大学学術出版会
出版年月 2014.12
内容紹介
大学での障害者支援の過去・現在・未来を見据えた、希望に満ちた「障害学習」のすすめ。2013年6月に開催された「京都大学バリアフリーシンポジウム」の内容を書籍化。巻頭に触地図(さわる地図)、ジャケットに... + 続きを見る


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログイン 


在庫情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 貸出可否 状態 貸出
1 中央0119053189図書一般378/ミ/一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

嶺重 慎 広瀬 浩二郎 京都大学学生総合支援センター障害学生支援ルーム
2014
障害者教育 大学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010341901
書誌種別 図書
著者名 嶺重 慎/編広瀬 浩二郎/編京都大学学生総合支援センター障害学生支援ルーム/協力
出版者 京都大学学術出版会
出版年月 2014.12
ページ数 15,268p
大きさ 21cm
ISBN 4-87698-542-5
タイトル 知のバリアフリー 「障害」で学びを拡げる 
タイトルヨミ チ ノ バリアフリー ショウガイ デ マナビ オ ヒロゲル 
内容紹介 大学での障害者支援の過去・現在・未来を見据えた、希望に満ちた「障害学習」のすすめ。2013年6月に開催された「京都大学バリアフリーシンポジウム」の内容を書籍化。巻頭に触地図(さわる地図)、ジャケットに点字あり。
著者紹介 神戸市出身。京都大学大学院理学研究科教授。理学博士。
件名 障害者教育
件名 大学



目次


内容細目

1 高等教育のユニバーサルデザイン化を目指して   17-39
佐野(藤田)眞理子/著
2 支援の場から学びのコミュニティへ   京都大学の障害学生支援   45-68
村田 淳/著
3 障害学生支援と障害者政策   73-97
石川 准/著
4 聴覚障害学生支援の最先端   音声認識による字幕付与技術   109-122
河原 達也/著
5 学びあいと支えあいの原点   京大点訳サークルの誕生   143-158
新納 泉/著
6 盲学校における視覚障害者の学習   感光器、点字プリンタ、ポリドロン   163-187
遠藤 利三/著
7 博物館とバリアフリー   191-206
大野 照文/著
8 触って楽しむ天文学   宇宙を感じる試み   213-232
嶺重 慎/著
9 共活社会を創る   233-255
広瀬 浩二郎/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。