<成田図書館・臨時休館のお知らせ>
 ・6月17日(月)~7月7日(日)の間は、工事のため、臨時休館します。
 ・6月22日(土)~7月3日(水)の間は、館内の臨時窓口で、予約資料の受取、図書等の返却ができます。
 ・成田図書館のみ在庫の図書等は、工事終了までお取り寄せ出来ない場合があります。

 ※詳細は、こちらをご確認ください。

検索結果書誌詳細

  • 予約を希望する方は「予約カートに入れる」をクリックしてください。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

タイトル

資本主義こそが究極の革命である 市場から社会を変えるイノベーターたち 

著者名 宇野 常寛/編著
著者名ヨミ ウノ ツネヒロ
出版者 KADOKAWA
出版年月 2015.6
内容紹介 8人の実業家・ビジネスマンとじっくり話し合い、ふだん経済の言葉でしか語られない彼らの仕事に「社会的・文化的な意味」を与える。メールマガジン『ほぼ日刊惑星開発委員会』の対談記事を再編集。


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログイン 


在庫情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 貸出可否 状態 貸出
1 中央0119150779図書一般304ウ//一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

宇野 常寛 粟飯原 理咲 安藝 貴範 安宅 和人 川鍋 一朗 北川 拓也 野林 徳行 古川 健介 森 健志郎
2015
伝記-日本
281.04 281.04

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010430047
書誌種別 図書
著者名 宇野 常寛/編著粟飯原 理咲/著安藝 貴範/著安宅 和人/著川鍋 一朗/著北川 拓也/著野林 徳行/著古川 健介/著森 健志郎/著
出版者 KADOKAWA
出版年月 2015.6
ページ数 213p
大きさ 19cm
ISBN 4-04-102993-0
タイトル 資本主義こそが究極の革命である 市場から社会を変えるイノベーターたち 
タイトルヨミ シホン シュギ コソ ガ キュウキョク ノ カクメイ デ アル シジョウ カラ シャカイ オ カエル イノベータータチ 
内容紹介 8人の実業家・ビジネスマンとじっくり話し合い、ふだん経済の言葉でしか語られない彼らの仕事に「社会的・文化的な意味」を与える。メールマガジン『ほぼ日刊惑星開発委員会』の対談記事を再編集。
著者紹介 1978年生まれ。評論家。批評誌『PLANETS』編集長。京都精華大学非常勤講師、立教大学兼任講師、日本テレビ「スッキリ!!」コメンテーター等も務める。著書に「日本文化の論点」他。
件名 伝記-日本



目次


内容細目

1 過疎化する地方でタクシーが果たす使命   日本交通・川鍋一朗が描く「交通」の未来   13-32
川鍋 一朗/述
2 「中食」はポスト戦後の食文化にどう介入するか   アイランド・粟飯原理咲が語る「お取り寄せ」の現在   33-55
粟飯原 理咲/述
3 なぜネット時代に『ゼクシィ』は売れ続ける?   レッグス・野林徳行の「顔が浮かぶ」マーケティング   57-91
野林 徳行/述
4 僕らに『スター・ウォーズ』さえあれば   グッドスマイルカンパニー・安藝貴範が語るオタク文化の世界戦略   93-116
安藝 貴範/述
5 そもそも検索ワードなんて要らない?   nanapi・古川健介が語る「ポスト検索」の時代   117-141
古川 健介/述
6 動画教育が可視化する新しい日本人の人生設計とは   スクー・森健志郎の学歴社会「解体プラン」   143-159
森 健志郎/述
7 人間の意識を変革するECサイトは可能か?   理論物理学者・北川拓也が楽天で得た「哲学」   161-179
北川 拓也/述
8 「人間」を単位に考えるのは生命に失礼   『イシューからはじめよ』著者・安宅和人が神経科学とマーケティングの間で考えてきたこと   181-201
安宅 和人/述
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。