<成田図書館・臨時休館のお知らせ>
 ・6月17日(月)~7月7日(日)の間は、工事のため、臨時休館します。
 ・6月22日(土)~7月3日(水)の間は、館内の臨時窓口で、予約資料の受取、図書等の返却ができます。
 ・成田図書館のみ在庫の図書等は、工事終了までお取り寄せ出来ない場合があります。

 ※詳細は、こちらをご確認ください。

検索結果書誌詳細

  • 予約を希望する方は「予約カートに入れる」をクリックしてください。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

タイトル

巨人V9 50年目の真実 栄光の時代を築いた名選手、立ち向かったライバル33人の証言 

著者名 鵜飼 克郎/著
著者名ヨミ ウカイ ヨシロウ
出版者 小学館
出版年月 2015.7
内容紹介 1965年〜1973年、「9年連続日本一」を達成した読売巨人軍。川上巨人の強さの秘密、戦いの裏にあった愛憎劇…。長嶋茂雄、王貞治らV9戦士21人、ライバル選手12人の証言、秘話を収録。


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログイン 


在庫情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 貸出可否 状態 貸出
1 成田0616772836図書一般783.7ウ//一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2015
読売巨人軍
783.7 783.7

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010444634
書誌種別 図書
著者名 鵜飼 克郎/著
出版者 小学館
出版年月 2015.7
ページ数 383p
大きさ 19cm
ISBN 4-09-379873-0
タイトル 巨人V9 50年目の真実 栄光の時代を築いた名選手、立ち向かったライバル33人の証言 
タイトルヨミ キョジン ヴイナイン ゴジュウネンメ ノ シンジツ エイコウ ノ ジダイ オ キズイタ メイセンシュ タチムカッタ ライバル サンジュウサンニン ノ ショウゲン 
内容紹介 1965年〜1973年、「9年連続日本一」を達成した読売巨人軍。川上巨人の強さの秘密、戦いの裏にあった愛憎劇…。長嶋茂雄、王貞治らV9戦士21人、ライバル選手12人の証言、秘話を収録。
著者紹介 1957年兵庫県生まれ。京都産業大学卒業。編集プロダクションを経て『週刊ポスト』記者としてスポーツ、社会問題を中心に幅広く取材。編集者が選ぶ雑誌ジャーナリズム賞・大賞受賞。
件名 読売巨人軍



目次


内容細目

1 ワンちゃん、川上監督とのあの熱かった時代   8-26
長嶋 茂雄/述
2 僕と長嶋さんが決して同室にならなかった理由   27-37
王 貞治/述
3 川上監督に託された「長嶋復活」、そして“400勝引退”の秘話   38-47
金田 正一/述
4 ドンに重用され、疎まれた男だから分かる名将・川上哲治の「功と罪」   48-57
広岡 達朗/述
5 「目配り、心配りの人」でもあった川上哲治が書いた「妻たちへの手紙」   58-67
国松 彰/述
6 王貞治の一本足打法の開花に、“打撃の神様”川上哲治は嫉妬した   68-78
荒川 博/述
7 V9戦士が恐れた川上を「オヤジ、何やってんだ!」と怒鳴った   79-89
中村 稔/述
8 「罰金」と「飼い殺し」非情の名将に“エースのジョー”は翻弄された   90-99
城之内 邦雄/述
9 ONKはオールスター期間中も「野球を知らないコーチ」に従ってくれた   100-110
鈴木 章介/述
10 鉄壁の内野を築いた「秘密のサイン」を明かそう   111-121
黒江 透修/述
11 3連続本塁打でノーヒットノーランした「悪太郎のワンマンショー」   122-132
堀内 恒夫/述
12 V9は打撃で成したのではない、守備の堅さこそ原動力だった   133-143
森 昌彦/述
13 「V9の末っ子」は「ドン川上」と日本一の夜に京都の料亭で酩酊した   144-154
高田 繁/述
14 王と長嶋の後を打つとてつもない重圧と喜び   155-165
末次 民夫/述
15 ロッカーで配られる給料袋にV9戦士の「格付け」を感じた   166-176
関本 四十四/述
16 鬼門・江夏攻略のために川上が考えたたった一度の「4番・柴田」   177-187
柴田 勲/述
17 僕に何も教えてくれなかった森さんから学んだ「プロの厳しさ」   188-197
吉田 孝司/述
18 指定席は「神様の隣」-高卒ルーキーには秘密の任務があった   198-208
淡口 憲治/述
19 あの代打逆転サヨナラ満塁弾は川上監督が打たせてくれた   209-219
広野 功/述
20 長嶋さんと守った三遊間は驚きの連続だった   220-230
上田 武司/述
21 「本当は打席に立ちたくなかった」9連覇を引き寄せた代打逆転本塁打   231-240
萩原 康弘/述
22 V9で能力を使い切った選手たちは最後は「鶏ガラ」だった   242-250
杉下 茂/述
23 「個」で戦った阪神は川上巨人のチームプレーに負けた   251-261
吉田 義男/述
24 目前のノーヒットノーランは次打者・王貞治の圧力で失敗した   262-271
安仁屋 宗八/述
25 長嶋をバックに投げることを夢見た高校生は長嶋キラーになった   272-282
平松 政次/述
26 僕が中継でバラしてしまった長嶋さんが引退スピーチでついた「噓」   283-293
深澤 弘/述
27 「世界の盗塁王」がたった1度しか成功できなかった屈辱の日本シリーズ   294-302
福本 豊/述
28 悲運の名将・西本幸雄は川上哲治と何が違っていたか   303-311
上田 利治/述
29 わずか1アウト、5失点でKOされた巨人戦初先発の苦い記憶   312-321
松岡 弘/述
30 王貞治が虎ファンに暴行された73年最終戦は「試合前に負けていた」   322-331
上田 二朗/述
31 73年日本シリーズ、あと1週間あればホークスは巨人V9を阻止できた   332-341
江本 孟紀/述
32 V10を阻止した翌日、引退する長嶋さんにかけた謝罪の電話   342-352
高木 守道/述
33 宿命のライバル、長嶋・王と戦った楽しき日々   353-364
野村 克也/述
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。