<成田図書館・臨時休館のお知らせ>
 ・6月17日(月)~7月7日(日)の間は、工事のため、臨時休館します。
 ・6月22日(土)~7月3日(水)の間は、館内の臨時窓口で、予約資料の受取、図書等の返却ができます。
 ・成田図書館のみ在庫の図書等は、工事終了までお取り寄せ出来ない場合があります。

 ※詳細は、こちらをご確認ください。

検索結果書誌詳細

  • 予約を希望する方は「予約カートに入れる」をクリックしてください。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

タイトル

歴史研究と<総合資料学> 

著者名 国立歴史民俗博物館/編
著者名ヨミ コクリツ レキシ ミンゾク ハクブツカン
出版者 吉川弘文館
出版年月 2018.3
内容紹介 歴史資料を多面的に検証し、その情報を蓄積・発信・還元することをめざす<総合資料学>。古文書や絵画資料、刀剣、貨幣などを題材にした、研究の具体像に迫る多数の実践例を紹介する。


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログイン 


在庫情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 貸出可否 状態 貸出
1 中央0119955136図書一般210コ//一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

国立歴史民俗博物館
2018
日本-歴史 日本-風俗
210.04 210.04

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010802980
書誌種別 図書
著者名 国立歴史民俗博物館/編
出版者 吉川弘文館
出版年月 2018.3
ページ数 5,197p
大きさ 22cm
ISBN 4-642-03872-0
タイトル 歴史研究と<総合資料学> 
タイトルヨミ レキシ ケンキュウ ト ソウゴウ シリョウガク 
内容紹介 歴史資料を多面的に検証し、その情報を蓄積・発信・還元することをめざす<総合資料学>。古文書や絵画資料、刀剣、貨幣などを題材にした、研究の具体像に迫る多数の実践例を紹介する。
件名 日本-歴史
件名 日本-風俗



目次


内容細目

1 日本における人文情報学の全体像と総合資料学   1-16
後藤 真/著
2 洛中洛外図屛風をデジタルで読む   人物データベースの試み   18-33
小島 道裕/著
3 江戸図屛風を起点に他の風景と比べたら何がわかるか?   34-55
鈴木 卓治/著 大久保 純一/著
4 総合資料学とフィールド調査   Column 1   56-62
西谷 大/著 島立 理子/著
5 正倉院文書の複製を活用する   古文書を多角的に分析する 1   64-78
小倉 慈司/著
6 民俗研究における文書の扱い   古文書を多角的に分析する 2   79-97
小池 淳一/著
7 顕微鏡を用いた古文書料紙の自然科学分析の試み   古文書を多角的に分析する 3   98-120
渋谷 綾子/著 小島 道裕/著
8 人物研究と文書・写真・墓石   Column 2   121-125
樋口 雄彦/著
9 江戸末期の風刺画に見る妖怪表現   126-147
大久保 純一/著
10 日本刀の刀身を作る   148-167
齋藤 努/著
11 民俗学からみる貨幣   168-185
関沢 まゆみ/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。