<成田図書館・臨時休館のお知らせ>
 ・6月17日(月)~7月7日(日)の間は、工事のため、臨時休館します。
 ・6月22日(土)~7月3日(水)の間は、館内の臨時窓口で、予約資料の受取、図書等の返却ができます。
 ・成田図書館のみ在庫の図書等は、工事終了までお取り寄せ出来ない場合があります。

 ※詳細は、こちらをご確認ください。

検索結果書誌詳細

  • 予約を希望する方は「予約カートに入れる」をクリックしてください。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

タイトル

鶴見俊輔全漫画論 1 ちくま学芸文庫 漫画の読者として  ツ4-4

著者名 鶴見 俊輔/著
著者名ヨミ ツルミ シュンスケ
出版者 筑摩書房
出版年月 2018.5
内容紹介 漫画は芸術ではなくその時代を読み解く記号だと考える、鶴見俊輔の論考を網羅。1は、自身のうちなる漫画のルーツを探るところから、法隆寺の落書き、アメリカの物語漫画、戦後日本の漫画までを論じる。


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログイン 


在庫情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 貸出可否 状態 貸出
1 下井草1012268452図書一般BY(文庫黄・文学以外)/ツ/一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

鶴見 俊輔 松田 哲夫
2018
漫画
726.101 726.101

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010824993
書誌種別 図書
著者名 鶴見 俊輔/著松田 哲夫/編
出版者 筑摩書房
出版年月 2018.5
ページ数 650p
大きさ 15cm
ISBN 4-480-09855-9
タイトル 鶴見俊輔全漫画論 1 ちくま学芸文庫 漫画の読者として  ツ4-4
タイトルヨミ ツルミ シュンスケ ゼンマンガロン チクマ ガクゲイ ブンコ マンガ ノ ドクシャ ト シテ 
内容紹介 漫画は芸術ではなくその時代を読み解く記号だと考える、鶴見俊輔の論考を網羅。1は、自身のうちなる漫画のルーツを探るところから、法隆寺の落書き、アメリカの物語漫画、戦後日本の漫画までを論じる。
件名 漫画



目次


内容細目

1 最初の本『団子串助』再読   10-34
2 はじめて読んだ本   35-36
3 漫画の読者として   37-58
4 漫画   60-63
5 物語漫画の歴史   64-77
6 アメリカの漫画と生活   78-86
7 漫画的精神について   87-93
8 忍術漫画論   94-102
9 「ガロ」の世界   103-111
10 鳥羽僧正と「鳥獣戯画」   112-129
11 マンガはハングリー・アートか   130-133
12 『現代漫画』について   136-140
13 編者のことば   141-143
14 童話的精神   横山隆一   144-154
15 線の思想   横山泰三   155-164
16 紙芝居と貸本の世界から   水木しげる   165-178
17 水木のユートピア   179-189
18 バーレスクについて   富永一朗   190-197
19 無意味にめざめよ   加藤芳郎   198-213
20 桃太郎の転生   馬場のぼる   214-223
21 エゴイズムによる連帯   滝田ゆう   224-237
22 死にかわり、生きかわり   白土三平   238-251
23 悟空の如意棒   園山俊二   252-263
24 もう一つの戦後   赤塚不二夫   264-277
25 体験と非体験を越えて   戦争漫画   278-295
26 新しいピン・アップ・ガールへ   漫画戦後史   296-315
27 正チャンからパットマンXまで   こども漫画   316-332
28 少年の知性   探偵推理   333-343
29 西部漫画とその時代   西部劇   344-352
30 漫画の戦後思想   はじめに   354-383
31 サザエさん   長谷川町子   384-422
32 都市   手塚治虫   423-461
33 忍者   白土三平   462-501
34 悪魔くん   水木しげる   502-549
35 海   つげ義春   550-596
36 漫画の戦後思想   あとがき・参考文献   597-602
37 戦後日本の漫画   604-639
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。