<成田図書館・臨時休館のお知らせ>
 ・6月17日(月)~7月7日(日)の間は、工事のため、臨時休館します。
 ・6月22日(土)~7月3日(水)の間は、館内の臨時窓口で、予約資料の受取、図書等の返却ができます。
 ・成田図書館のみ在庫の図書等は、工事終了までお取り寄せ出来ない場合があります。

 ※詳細は、こちらをご確認ください。

検索結果書誌詳細

  • 予約を希望する方は「予約カートに入れる」をクリックしてください。 現在、予約しているのは 1 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 1

書誌情報

タイトル

ドラマチック・ロシアin JAPAN 5 日露異色の群像30 続々

著者名 長塚 英雄/責任編集
著者名ヨミ ナガツカ ヒデオ
出版者 生活ジャーナル
出版年月 2019.12
内容紹介
作家イワン・ゴンチャローフ、初代駐日ロシア領事ヨシフ・ゴシケーヴィチ、軍人政治家田中義一、日本に本格的バレエをもたらしたオリガ・サファイア…。日本とロシアの文化・相互理解に尽くした人々に関する論考を収... + 続きを見る


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログイン 


在庫情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 貸出可否 状態 貸出
1 今川1311433153図書一般319/ナ/一般開架 貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019
日本-対外関係-ロシア-歴史
319.1038 319.1038

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010985763
書誌種別 図書
著者名 長塚 英雄/責任編集
出版者 生活ジャーナル
出版年月 2019.12
ページ数 487p
大きさ 22cm
ISBN 4-88259-173-3
タイトル ドラマチック・ロシアin JAPAN 5 日露異色の群像30 続々
タイトルヨミ ドラマチック ロシア イン ジャパン ニチロ イショク ノ グンゾウ サンジュウ 
内容紹介 作家イワン・ゴンチャローフ、初代駐日ロシア領事ヨシフ・ゴシケーヴィチ、軍人政治家田中義一、日本に本格的バレエをもたらしたオリガ・サファイア…。日本とロシアの文化・相互理解に尽くした人々に関する論考を収録。
著者紹介 ロシア文化フェスティバル日本組織委員会事務局長。(株)ロシアン・アーツ代表取締役。日本のなかのロシア研究会主宰。
件名 日本-対外関係-ロシア-歴史



目次


内容細目

1 序文   「東日本大震災」に見る日露間の心の絆   8-11
河野 雅治/著
2 イワン・ゴンチャローフ(1812-1891)   作家ゴンチャローフの観た幕末日本   12-26
沢田 和彦/著
3 ヨシフ・ゴシケーヴィチ(1814-1875)   日露の縁を繫いだ初代駐日ロシア領事の若き日々   27-41
倉田 有佳/著
4 川上俊彦(1862-1935)   ロシアに人生をささげた外交官   42-54
稲葉 千晴/著
5 田中義一(1864-1929)   軍人政治家田中義一とロシア   55-69
纐纈 厚/著
6 瀬沼恪三郎(1868-1945)   八王子出身の日本ハリストス正教会神学者   70-86
大木 昭男/著
7 マレーフスキー(1856-1920)、クルペンスキー(1869-1945)、ベセドフスキー(1896-1963)、トロヤノフスキー(1882-1955)   明治・大正の日本在任の帝政ロシア及びソビエト連邦の外交官たち   87-104
ポダルコ・ピョートル/著
8 田中都吉(1877-1961)   初代ソビエト駐在大使田中都吉の外交活動   105-119
セルゲイ・クズネツォフ/著 中村 喜和/訳
9 アドリフ・ヨッフェ(1883-1927)   革命の外交官アドリフ・ヨッフェ   120-136
藤本 和貴夫/著
10 アレクサンドル・モギレフスキー(1885-1953)   オデッサ出身のヴァイオリニストの小伝   137-156
梅津 紀雄/著
11 河合良成(1886-1970)   訪ソ経済使節団-フルシチョフ首相との三時間   157-175
吉田 進/著
12 石黒武重(1897-1995)   大正時代のソビエト視察、国交回復前の貿易交渉が原点   176-191
長塚 英雄/著
13 河毛二郎(1918-2004)   樺太抑留から帰還した王子製紙社長のロシア観   192-210
宇奈根 史/著
14 船崎光治郎(1900-1987)   サハリンを愛した植物画家   211-223
高橋 十志/著
15 永野重雄(1900-1984)   永野重雄とロシアの鉄鋼業   224-241
吉田 進/著
16 小熊秀雄(1901-1940)   詩人・小熊秀雄とロシア・サハリン、トマリ・泊居   242-259
児島 宏子/著
17 オリガ・サファイア(1907-1981)   日本に本格的バレエをもたらしたソビエトからのバレリーナ   260-277
川島 京子/著
18 今里広記(1907-1985)   生涯かけたチュメニ石油プロジェクト   278-303
吉田 進/著
19 加藤幸四郎(1910-1992)   ロシアを愛し、ロシア料理店を通して日露交流に貢献   304-328
石村 博子/著
20 ワレリー・ヤンコフスキー(1911-2011)   最後の手紙-作家ワレリー・ヤンコフスキーのこと   329-346
中村 喜和/著
21 井上頼豊(1912-1996)   ロシア・ソヴィエトの音楽と井上頼豊   347-360
井上 鑑/著
22 戸泉米子(1912-2009)   日本より愛を込めて   361-374
ゾーヤ・モルグン/著 鍋谷 真理子/訳
23 ヴィクトル・スパンダリアン(1921-2001)   ビジネスマンたちの尊敬を集めた通商代表部のトップ   375-385
アレクサンドル・ラヴレンチェフ/著 ウラジーミル・ピャセツキー/著 荒井 雅子/訳
24 神彰(1922-1998)   「赤い呼び屋」神彰   386-400
大島 幹雄/著
25 薄井憲二(1924-2017)   シベリア抑留に見たロシアバレエ映画が始まり   401-413
鈴木 晶/著
26 レオン・ストリジャック(1927-2009)   日本語教育と日本語通訳養成の功労者   414-425
ウラジーミル・ピャセツキー/著 荒井 雅子/訳
27 ヴェーラ・ゴルノスターエワ(1929-2015)   ヴェーラ・ゴルノスターエワとヤマハマスタークラス   426-438
大久保 紀子/著 宮 宏子/著
28 田中かな子(1931-1999)   日ソ交流と児童文学の紹介   439-454
松谷 さやか/著
29 東道輝(1934-2012)   ボリショイサーカスを愛したひとすじの人生   455-469
長塚 英雄/著
30 西川栄吉(1940-2011)   陸軍少年飛行兵西川栄吉とチョボタリョフ小佐の邂逅   470-484
岩佐 毅/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。