<成田図書館・臨時休館のお知らせ>
 ・6月17日(月)~7月7日(日)の間は、工事のため、臨時休館します。
 ・6月22日(土)~7月3日(水)の間は、館内の臨時窓口で、予約資料の受取、図書等の返却ができます。
 ・成田図書館のみ在庫の図書等は、工事終了までお取り寄せ出来ない場合があります。

 ※詳細は、こちらをご確認ください。

検索結果書誌詳細

  • 予約を希望する方は「予約カートに入れる」をクリックしてください。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

タイトル

首都圏形成の戦後史 計画・開発と自治体 首都圏史叢書  9

著者名 松本 洋幸/編著
著者名ヨミ マツモト ヒロユキ
出版者 日本経済評論社
出版年月 2023.3
内容紹介 「首都圏」という巨大な空間は、どのように形成されたか。関東近県を対象とした首都圏計画の推移と、開発の力学がもたらした地域社会の多様な政治変動を通して、新たな戦後史に迫る。関連主要年表も収録。


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログイン 


在庫情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 貸出可否 状態 貸出
1 中央0150455681図書一般318/マ/保存書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2023
首都圏 総合開発 都市計画-関東地方

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000011290451
書誌種別 図書
著者名 松本 洋幸/編著大西 比呂志/編著
出版者 日本経済評論社
出版年月 2023.3
ページ数 6,361p
大きさ 22cm
ISBN 4-8188-2633-5
タイトル 首都圏形成の戦後史 計画・開発と自治体 首都圏史叢書  9
タイトルヨミ シュトケン ケイセイ ノ センゴシ ケイカク カイハツ ト ジチタイ シュトケンシ ソウショ 
内容紹介 「首都圏」という巨大な空間は、どのように形成されたか。関東近県を対象とした首都圏計画の推移と、開発の力学がもたらした地域社会の多様な政治変動を通して、新たな戦後史に迫る。関連主要年表も収録。
著者紹介 九州大学比較社会文化研究科博士課程単位取得・博士(歴史学)。大正大学文学部准教授。
件名 首都圏
件名 総合開発
件名 都市計画-関東地方



目次


内容細目

1 首都圏形成過程の解明に向けて   1-17
松本 洋幸/著
2 東京をめぐる地方計画/衛星都市論と多摩地域   首都圏整備法制定以前   21-51
中村 元/著
3 新市連帯運動と衛星都市論   「昭和の大合併」期   53-82
伊藤 陽平/著
4 首都圏整備計画の砂川町への影響   町議会の議論を中心に   83-107
沖川 伸夫/著
5 千葉県開発行政と東京湾広域開発論   首都圏形成期の柴田等知事と政界・経済界   111-138
車田 忠継/著
6 首都圏整備計画と金刺不二太郎   「大川崎」から「住みよい町」へ   139-166
北川 恵海/著
7 首都圏整備法と石井繁丸前橋市政   革新から保守へ   167-196
手島 仁/著
8 首都圏形成と東急多摩田園都市開発   川崎市・横浜市北部農村地域の変容   197-224
中村 一成/著
9 第二次首都圏基本計画の策定過程   過大都市抑制論と巨大都市肯定論   227-255
松本 洋幸/著
10 首都圏計画と住民運動   市川市・鎌ケ谷市を事例に   257-286
手塚 雄太/著
11 革新保守転換期の横浜市政   細郷道一と都心臨海部開発事業   287-314
大西 比呂志/著
12 第四次〜第五次首都圏基本計画と東京一極集中   規制緩和と首都圏の変容   315-342
源川 真希/著
13 「首都圏」と地域政治   343-353
大西 比呂志/著 手塚 雄太/著 源川 真希/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。