検索結果書誌詳細

  • 予約を希望する方は「予約カートに入れる」をクリックしてください。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

タイトル

文学こそ最高の教養である 光文社新書  1075

著者名 駒井 稔/編著
著者名ヨミ コマイ ミノル
出版者 光文社
出版年月 2020.7
内容紹介 フランス文学からギリシア哲学まで。新訳シリーズとして人気の「光文社古典新訳文庫」を立ち上げた駒井稔と、名翻訳者14名との語りでナビゲートする古典文学入門。紀伊國屋書店新宿本店のイベントをもとに書籍化。


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログイン 


在庫情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 貸出可否 状態 貸出
1 永福0217242544図書一般902.3/コ/一般開架 貸出中  ×
2 宮前0517365896図書一般902コ//一般開架 貸出中  ×
3 西荻0717170633図書一般902コ//一般開架 在庫 
4 南荻窪0912686839図書一般902コ//一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
小説
902.3 902.3

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000011037282
書誌種別 図書
著者名 駒井 稔/編著「光文社古典新訳文庫」編集部/編著
出版者 光文社
出版年月 2020.7
ページ数 597p
大きさ 18cm
ISBN 4-334-04482-4
タイトル 文学こそ最高の教養である 光文社新書  1075
タイトルヨミ ブンガク コソ サイコウ ノ キョウヨウ デ アル コウブンシャ シンショ 
内容紹介 フランス文学からギリシア哲学まで。新訳シリーズとして人気の「光文社古典新訳文庫」を立ち上げた駒井稔と、名翻訳者14名との語りでナビゲートする古典文学入門。紀伊國屋書店新宿本店のイベントをもとに書籍化。
著者紹介 1956年横浜生まれ。慶應義塾大学文学部卒。光文社広告部を経て『週刊宝石』創刊に参加。翻訳編集部に異動し、2006年に古典新訳文庫を創刊。著書に「いま、息をしている言葉で。」など。
件名 小説



目次


内容細目

1 プレヴォ『マノン・レスコー』   自由を求め、瞬間に賭ける   25-68
野崎 歓/述
2 ロブ=グリエ『消しゴム』   戦争体験に裏打ちされた、ヌーヴォー・ロマンの方法論   70-109
中条 省平/述
3 フローベール『三つの物語』   隠れた名作、その感動的なラストを日本語で再現する   111-144
谷口 亜沙子/述
4 プルースト『失われた時を求めて』   「いま」「この瞬間」によみがえる、深い目論み   146-189
高遠 弘美/述
5 トーマス・マン『ヴェネツィアに死す』『だまされた女/すげかえられた首』   謹厳な作家が描くエロスの世界・三部作   197-232
岸 美光/述
6 ショーペンハウアー『幸福について』   天才哲学者の晩年のエッセイはなぜベストセラーになったのか?   234-271
鈴木 芳子/述
7 デフォー『ロビンソン・クルーソー』   百カ国以上で訳された「イギリス最初の小説」の持つ魅力   278-307
唐戸 信嘉/述
8 オルダス・ハクスリー『すばらしい新世界』   『一九八四年』と並ぶ、元祖「ディストピア小説」を読み解く   309-345
黒原 敏行/述
9 メルヴィル『書記バートルビー/漂流船』   謎の多い『白鯨』の著者が、巧妙に作品に隠した秘密とは   347-375
牧野 有通/述
10 ナボコフ『カメラ・オブスクーラ』『絶望』   『ロリータ』の作家が、亡命時代にロシア語で書いた小説の謎   383-418
貝澤 哉/述
11 ドストエフスキー『賭博者』   文豪の三つの病、そしてルーレットと性愛と創作の関係とは?   420-467
亀山 郁夫/述
12 鴨長明『方丈記』   達観していない作者、災害の記録   475-504
蜂飼 耳/述
13 アチェベ『崩れゆく絆』   世界的ベストセラーに見る、アフリカ社会の近代との出会い   506-539
粟飯原 文子/述
14 プラトン『ソクラテスの弁明』   哲学二千年の謎を解く   541-583
納富 信留/述
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。