[ここから本文です。]
★ホームページ 1月の更新のお知らせ★
2014年1月 1日
あけましておめでとうございます。
2014年も、杉並区立図書館をどうぞよろしくお願いいたします。
本年が皆さまにとって幸多き年となりますようお祈り申し上げます。
さて、杉並区立図書館ホームページでは、
今月は「本の紹介」「テーマ資料」、
こどもページ「ほんのとくしゅう」、ヤングアダルトページ「いま、この本<Web>」の各コーナーと、
「各館のページ」を更新します。
ぜひ、ご活用ください。
2014年も、杉並区立図書館をどうぞよろしくお願いいたします。
本年が皆さまにとって幸多き年となりますようお祈り申し上げます。
さて、杉並区立図書館ホームページでは、
今月は「本の紹介」「テーマ資料」、
こどもページ「ほんのとくしゅう」、ヤングアダルトページ「いま、この本<Web>」の各コーナーと、
「各館のページ」を更新します。
ぜひ、ご活用ください。
「本の紹介」コーナー
「おすすめ図書」と「本の中のすぎなみ」を更新しています。「本の紹介」のページをご覧ください。

「テーマ資料」コーナー
「テーマ資料」コーナーは、「資料を探す(詳細検索)」のページからリンクされています。(上記の「本の紹介」ページからも、リンクがつながっています)
今月は、以下のリストを作成いたしました。どうぞご覧ください。


社会・時事特集「和食のススメ -日本の食文化-」
皆様はお正月をどのように過ごされましたか?
おせち料理やお餅、お雑煮などの「和食」を食べたでしょうか?
和食離れと言われていますが、若い方でも、「朝食はご飯・味噌汁」ということが多いようですね。
昨年12月、「和食」はユネスコの無形文化遺産に登録されました。
私たちが普段何気なく食べている「和食」は、実はとても奥が深いものです。
この機会に、日本の伝統的な食文化について、見直してみてはいかがでしょうか。
「ほんのとくしゅう」コーナー (こどもページ)
今月は、今とむかしをくらべられる
「いま、この本<Web>」コーナー (ヤングアダルトページ)
杉並区内図書館のヤングアダルト担当者おすすめの本を紹介します。
「各館のページ」
中央図書館および、各地域館の今月の催し情報を掲載しています。今月も、楽しいおはなし会や、話題の講師をお招きしての講演会などが開催されます。
ぜひチェックしてみてください。

[ここまでが本文です。]