[ここから本文です。]
中央図書館休館中の蔵書について
2019年5月31日
日頃から中央図書館をご利用いただき、誠にありがとうございます。
中央図書館は築36年を迎え、エアコンや照明、水周り等設備全般の老朽化 が著しいことから、この度、これらを一斉に交換する大規模改修工事を行うこととし、平成31年 4 月 1 日から令和2年 8 月31日(予定)まで、1年5ヶ月間休館いたします。
中央図書館の蔵書について
休館期間中、中央図書館の蔵書は、一部を除き利用できなくなります。(高井戸図書館保存庫の中央図書館蔵書を含む)ただし、移送・保管作業終了後(令和元年7 月予定)、以下のものは、図書館ホームページ又はOPAC※で検索できるようになりますので、最寄りの図書館、図書サービスコーナー等にてご利用ください。
※ OPAC(オパック)とは、図書館内にある利用者用端末機のことです。
令和元年 7 月(予定)から、高井戸図書館保存書庫に移して、利用できるもの
・1階にあった図書の一部(児童書を除く)、CD・2 階参考図書室にあった図書の一部
・杉並区に関する資料、地図
・新聞縮刷版
・休館中に購入する新刊書
※新聞、雑誌のうち、中央図書館でのみ収集しているものは、区内の他の図書館で閲覧、貸出ができます。
問合せ先: 中央図書館(荻窪3-40-23 電話03-3391-5754)
[ここまでが本文です。]