イベント

読書チャレンジ2025 なつやすみスタンプラリー

 

日時 7月19日(土曜日)~8月31日(日曜日)
場所 方南図書館
対象・定員

0歳~高校生

申し込み
方法

カウンターでお声がけください

内容

本をかりて、スタンプをもらおう!スタンプを5つあつめると、ほうなんとしょかんオリジナル缶バッジがもらえます!本をかりるだけでなく、イベントやおはなし会にさんかしたり、『みんなのおすすめの本』の紙をかいてもスタンプがもらえますよ。ぜひちょうせんしてみてね。缶バッジは無くなりしだいしゅうりょうです。

こわ~いおはなし大会

 

日時 8月6日(水曜日)午後3時~4時
場所 多目的室
対象・定員

小学生30名

申し込み
方法

当日、直接会場へお越しください。

内容

あつ~い夏にゾクゾクヒヤヒヤのこわ~いおはなし会はいかが?日本のこわ~いおはなし、外国のこわ~いおはなしを、まっくらのおへやでたのしもう。まってるよ~。

夏のスペシャルおはなし会 み~んなあつまれ!

 

日時 8月23日(土曜日)午後3時~4時
場所 多目的室
対象・定員

児童・幼児とその保護者

申し込み
方法

当日、直接会場へお越しください。

内容

今年の夏もそろそろおしまい。夏のさいごを、スペシャルなたのしいおはなし会でもりあげちゃいます!みんなであそびにきてね~!

おはなし会

児童・幼児向けおはなし会

 
日時

毎週水曜日と第1、第2土曜日 午後3時から 〈8月2日、9日、13日、20日、27日〉※6日はこわ~いおはなし大会を開催します

場所 おはなしの小部屋または多目的室
対象・定員

児童・幼児とその保護者

申し込み
方法
当日、直接会場へお越しください。
内容 絵本の読み聞かせや紙芝居、素話などを行います。おはなし会に参加すると、カードにスタンプを押します。スタンプを8コ集めると手作りメダルがもらえます!

0さいのわらべうたとえほんを楽しむ会 ねんねクラス

 
日時

第1土曜日 午前10時30分から 〈8月2日〉

場所 多目的室
対象・定員 0歳児とその保護者
申し込み
方法
当日、直接会場へお越しください。
内容 わらべうたや季節のうた、からだを動かしながら保護者とあかちゃんが一緒に楽しめる歌あそびなど。土曜日午前中は、あかちゃんタイムも実施していますので、安心してゆっくりお過ごしになれます。あかちゃんおはなし会に参加すると、カードにスタンプを押します。スタンプを8コ集めると手作りメダルがもらえます!

0・1・2さいのおはなし会☆プチ

 
日時

第2水曜日 午前10時30分から 〈8月13日〉

場所 多目的室
対象・定員 0・1・2歳児とその保護者
申し込み
方法
当日、直接会場へお越しください。
内容 絵本の読み聞かせや手袋人形、パネルシアターなど。水曜日午前中は、あかちゃんタイムを実施していますので、安心してゆっくりお過ごしになれます。あかちゃんおはなし会に参加すると、カードにスタンプを押します。スタンプを8コ集めると手作りメダルがもらえます!

1・2さいのわらべうたとえほんを楽しむ会 とことこクラス

 
日時 第3土曜日 午前10時30分から 〈8月16日〉
場所 多目的室
対象・定員 1・2歳児とその保護者
申し込み
方法
当日、直接会場へお越しください。
内容 わらべ歌や絵本の読み聞かせなど。土曜日午前中は、あかちゃんタイムも実施していますので、安心してゆっくりお過ごしになれます。あかちゃんおはなし会に参加すると、カードにスタンプを押します。スタンプを8コ集めると手作りメダルがもらえます!

あかちゃんタイム

 
日時

毎週土曜日と第2水曜日 午前10時から正午 〈8月2日、9日、13日、16日、23日、30日〉

対象・定員 乳幼児とその保護者
内容

あかちゃんとご一緒の保護者の方が図書館を利用しやすいように、他の利用者の皆様へご理解いただくとともに、職員がサポートする時間帯です。全職員が、胸元に目印のプレートを付けていますので。お気軽にお声かけください。児童カウンターの横に、ベビーカーを置いていただける場所もございます。

 

目印のプレートはこちらです。

あかちゃんタイムのプレート

 

展示

 
日時 8月5日(火曜日)から8月31日(日曜日)
場所 児童特集コーナー
内容 見てよし。のぼってよし。山のきせつをたのしんでいますか?山をみぢかにかんじる夏休み。山を知って、山とあそぼう!

なつやすみによんでみよう

 
日時 7月8日(火曜日)から8月31日(日曜日)
場所 児童スポット(1)
内容 ながーいなつやすみ、ことしは何さつよめるかな?本えらびにまよったら、ここをのぞいてみてね。としょかんおすすめの本を、がくねんべつによういしてまってまーす♪

ほうなんはかせおすすめの本

 

日時 7月8日(火曜日)から8月31日(日曜日)
場所

児童スポット(2)

内容

ふしぎだな?よーし、しらべてみよう。たのしそう!よーし、つくってみよう!こうきしんムクムクのなつやすみ。しらべものやじっけん、こうさくの本がひつようなら、どうぞこちらのコーナーへ!としょかんが、きみのやるきをおてつだいします。

戦争と平和を考える本

 

日時 8月5日(火曜日)から8月31日(日曜日)
場所

一般・児童合同スポット

内容

8月15日は終戦の日。戦争と平和について、もう一度考えてみませんか?

その他

図書館ガイドカウンター

日時 7月19日(土曜日)~8月31日(日曜日)
場所 方南図書館内
対象・定員 どなたでも
申し込み
方法
「図書館ガイド」の看板がある児童カウンター、または赤いレファレンスバッジをつけている職員へお声がけください。
内容 本の探し方などの図書館活用方法や、夏休みに調べたい事柄について、職員がお手伝いします。

お知らせ

方南図書館からのお知らせ

 
内容

★休館日について★

8月の休館日:4日(月曜日)館内整理日、21日(木曜日)休館日

9月の休館日:1日(月曜日)館内整理日、18日(木曜日)休館日

 

★小学生以下の図書館利用について★

小学生以下の子どものみでの利用は、午後6時までとなります。

 

★雑誌リサイクル提供日について★

8月実施日:8月5日(火曜日)

カテゴリー