イベント

こども映画会「おしりたんてい」(60分)
日時 9月20日(土曜日)午前11時~、午後2時~
場所 地下 講座室
対象・定員 各回25名まで(先着順)
申込方法 事前申し込み不要
内容

当日、直接会場へお越しください。

 

日本語と英語のお話し会
日時 9月3日(水)午後3時~
場所 地下 講座室
対象・定員 児童(小学校3~4年生程度まで)
申込方法 当日、直接会場へお越しください。
内容

日本語と英語での絵本を読んだり、手遊びなどを取り入れて、子どもの本の世界を広げるお手伝いをいたします。

おはなし会に参加するとおはなし会のカードにスタンプを1つ押します。スタンプを6つ集めると、プレゼントをさしあげます

おはなし会
日時 9月10日.17日.24日 午後3時~
場所 地下 講座室
対象・定員 児童(小学校3~4年生程度まで)
申込方法 当日、直接会場へお越しください。
内容

本の読みきかせを中心に、日によってストーリーテリング(語りきかせ)、
紙芝居、手遊びなどを取り入れて、子どもの本の世界を広げるお手伝いをいたします。
おはなし会に参加するとおはなし会のカードにスタンプを1つ押します。
スタンプを6つ集めると、プレゼントをさしあげます。

あかちゃんおはなし会
日時 9月16日(火曜日) 午前10時30分~11時
場所 地下 講座室
対象・定員 乳幼児とその保護者(先着12組まで)
申込方法 当日、直接会場へお越しください。
内容 あかちゃん絵本の読み聞かせのほか、かんたんな遊びの紹介もします。
あかちゃんと一緒に楽しいひと時をお過ごしください。
あかちゃんおはなし会に参加するとあかちゃんおはなし会のカードにスタンプを1つ押します。
スタンプを6つ集めると、プレゼントをさしあげます。
あかちゃんタイム
日時 9月16日(火曜日) 午前10時~11時30分
場所 地下 講座室
対象・定員 乳幼児とその保護者(先着12組まで)
申込方法 当日、直接会場へお越しください。
内容 あかちゃんと保護者で、ゆっくりすごしていただける時間です。
会場には、あかちゃん向けの絵本や育児に関する本を展示します。
あかちゃんタイム内に、あかちゃんおはなし会も開催します。
(詳しくは「あかちゃんおはなし会」をご参照ください。)
※マスクの着用は個人の判断にお任せします。ご理解のほどよろしくお願いします。

てんじ

没後20年 長 新太さんの本
日時 9月2日(火曜日)~10月5日(日曜日)
場所 1階 児童コーナー
内容 たくさんのナンセンス絵本やユーモラスな挿し絵で、多くの読者や、同じ絵本作家からも愛され続けている長 新太(ちょう・しんた)さん。没後20年の今年、一部の書店で哀悼フェアが行われています。(来年6月24日まで)ぜひ、長 新太ワールドをのぞいてみてください!衝撃的な「なにをたべたかわかる?」や、大わらいしてしまう「ゴムあたまポンたろう」、「つきよのかいじゅう」……。みなさんはどの本がおすきですか?

おしらせ

きゅうかんびのおしらせ
内容

9月の休館日:1日(月曜日)・18日(木曜日)

10月の休館日:6日(月曜日)・16日(木曜日)

 

※日曜日・祝日は、午後5時に閉館します。

カテゴリー