明治9年(1876年)、上井草村に生まれ、、30歳の若さで井荻村長になった内田秀五郎は、杉並発展の基礎を築いた郷土の偉人です。講演では、その生涯と業績をたどります。
内容
日時
令和6年 5月18日(土曜日)午後2時から4時
会場
柿木図書館 地下講座室
講師
杉並郷土史会会長 寺田史朗さん
対象
中学生以上どなたでも参加できます。
定員
25名(申込順)
申込方法
電話又は直接窓口にて
柿木図書館へ(定員になり次第終了)
※定員に達しましたので、募集を終了しました。
問い合わせ
柿木図書館(上井草1丁目6番13号 電話03-3394-3801)