イベント
えいごをたのしんじゃお♪
日時 | 第1弾:「3才~小学生向け えいごでおはなし会」 12月14日(土曜日) 午前11時30分から正午 第2弾:「家族でいっしょにえいごであそぼう」 12月21日(土曜日) 午前11時30分から正午 |
---|---|
場所 | 2階こどもの本コーナー・おはなしのへや |
対象・定員 | 第1弾:3才から小学生とその保護者・14名(先着順) 第2弾:3才から小学生とその保護者・7組(先着順) ※参加者1名につき、保護者1名まで同伴できます。 |
申し込み 方法 |
当日、直接会場へお越しください。 |
内容 | 第1弾:英語で、絵本の読み聞かせや歌を楽しみましょう♪ 第2弾:家族で一緒に、英語で本の読み聞かせやからだを動かすあそびを楽しもう♪ |
おはなし会
おはなし会
日時 |
第1・2・3・4水曜日 午後3時から3時30分 |
---|---|
場所 | 2階 こどもの本コーナー・おはなしのへや |
対象・定員 | 幼児~小学生とその保護者・14名(先着順) ※児童1名につき保護者1名まで同伴できます |
申し込み 方法 |
当日、直接会場へお越しください。 |
内容 |
読み聞かせボランティアと図書館員が絵本や紙芝居の読み聞かせをおこないます。 おはなし会に参加すると、スタンプを1コ押します。 8コ集めると「おたのしみプレゼント」と交換できます。 |
あつまれ♪ 0.1.2
日時 | 12月9日(月曜日) 午前10時30分から11時(開場10時25分) |
---|---|
場所 | 2階 こどもの本コーナー・おはなしのへや |
対象・定員 | 乳児さんとその保護者・7組(先着順) ※児童1名につき保護者2名まで同伴できます。 |
申し込み 方法 |
当日、直接会場へお越しください。 |
内容 | 絵本・紙芝居の読み聞かせや、おすすめの絵本の紹介をおこないます。 ブランケットやバスタオルなど敷物をお持ちください。 ☆おはなし会に参加すると、スタンプを1コ押します。8コ集めると「おたのしみプレゼント」と交換できます。 |
わらべうたとえほんの会
日時 |
12月23日(月曜日) |
---|---|
場所 | 2階 こどもの本コーナー・おはなしのへや |
対象・定員 | (1)0~2歳児さんとその保護者・7組(先着順) (2)0歳児さんとその保護者・7組(先着順) ※児童1名につき保護者2名まで同伴できます。 |
申し込み 方法 |
当日、直接会場へお越しください。 |
内容 |
絵本や紙芝居の読み聞かせのほか、わらべうたも親子でいっしょに楽しみましょう。おすすめの絵本の紹介もおこないます。 ブランケットやバスタオルなど敷物をお持ちください。 ☆おはなし会に参加すると、スタンプを1コ押します。8コ集めると「おたのしみプレゼント」と交換できます。 |
あかちゃんタイム
日時 | 第2・4月曜日 午前10時30分から正午 |
---|---|
場所 | 2階 こどもの本コーナー |
対象・定員 | 乳幼児とその保護者 |
申し込み 方法 |
不要 |
内容 |
あかちゃんと保護者で、ゆっくり楽しくすごしていただける時間です。 |
展示
おてがみ
日時 | 12月6日(金)~12月30日(月) |
---|---|
場所 | 2階 こどもの本コーナー |
内容 | 12月はねんがじょうをおくるきせつ。いつもあっているおともだちにも、しんねんのあいさつをこめて「おてがみ」をかいてみよう! |