乳児の部ではわらべうたを中心に、幼児の部では読み聞かせやストーリーテリングをたのしみます。
東京子ども図書館の職員の方を講師にお迎えし、家庭での読み聞かせのヒントや、素朴な疑問におこたえします。

 

親子でたのしむ わらべうた・えほん・おはなし (PDF 1020KB)

内容

日時

令和6年11月30日(土)
(1回目)乳児の部 午前10時30分~11時30分
(2回目)幼児の部 午後1時30分~2時30分

内容

(1回目)乳児の部 わらべうた、読み聞かせ、保護者向けの解説
(2回目)幼児の部 読み聞かせ、ストーリーテリング、保護者向けの解説

 

場所

柿木図書館 地下講座室

講師

鈴木 晴子 氏(東京子ども図書館)

対象

 就学前のお子さんとその保護者
 (1回目)幼児の部 2歳以下のお子さんとその保護者
 (2回目)乳児の部 3歳~就学前のお子さんとその保護者

定員

各回12組(申込順)

持ち物

(1回目)乳児の部 顔がかくれるくらいのハンカチかタオル
(2回目)幼児の部 持ち物なし

申込

11月1日(金)午前9時より、電話または柿木図書館カウンターにて受付します。
※お子さんの年齢に合った回にお申し込みください。

 

※(1回目)乳児の部、(2回目)幼児の部とも、定員に達しましたので募集を終了しました。

 

問合せ先

柿木図書館(上井草1丁目6番13号 電話03-3394-3801)

カテゴリー