イベント
YA謎解き パーフェクトを狙え!
日時 | 3月4日(火曜日)~4月13日(日曜日) |
---|---|
場所 | 今川図書館 |
対象・定員 | どなたでも(問題は中学生・高校生向け) |
内容 | 謎が書かれた用紙を持って、図書館を活用しながら謎を解こう!問題用紙はカウンター、YA書架、2階多目的室に置いてあります。期間中はいつでも参加可能で、持ち帰って家でじっくり考えてくることもできます。 正解1つ以上で参加賞、全問正解でパーフェクト賞をお渡しします。皆さんの挑戦をお待ちしております! |
はるのスペシャルおはなし会
日時 | 4月19日(土曜日)午後2時~2時45分 |
---|---|
場所 | 2階 多目的室 |
対象・定員 | 幼児から小学生とその保護者 10組(申込順) |
申し込み 方法 |
4月5日(土曜日)より電話または、直接、今川図書館(電話03-3394-0431)へお申込みください。 |
内容 |
ボランティアのキラキラ屋さんによる、はるの楽しいおはなし会です。 |
おはなし会
おはなし会
日時 | (毎週実施)*4月のおはなし会は、 5日(土曜日)午後2時~2時30分 12日(土曜日)午後2時~2時30分 14日(月曜日)午後4時~4時30分 26日(土曜日)午後2時~2時30分 |
---|---|
場所 | おはなしのこべや |
対象・定員 | 子どもとその保護者 |
申し込み 方法 |
当日、直接会場へお越しください。 |
内容 | 2階のおはなしのこべやで絵本のよみきかせや手あそびなどを中心におこなっています。 |
あかちゃんおはなし会
日時 | (毎月実施)*4月のあかちゃんおはなし会は、 8日(火曜日)午前10時30分~11時 25日(金曜日)午後2時~2時30分 |
---|---|
場所 | 2階 多目的室 |
対象・定員 | 0.1.2歳児とその保護者 |
申し込み 方法 |
当日、直接会場へお越しください。 |
内容 | 絵本、手遊び、うたなど楽しいこといっぱいのおはなし会です。どうぞお気軽にご参加ください。 |
あかちゃんタイム
日時 | (毎月実施)*4月のあかちゃんタイムは、 8日(火曜日)午前10時30分~12時 25日(金曜日)午後2時~3時 |
---|---|
場所 | 2階 児童フロア |
対象・定員 | 0.1.2歳児とその保護者 |
申し込み 方法 |
当日、直接会場へお越しください。 |
内容 | あかちゃんおはなし会の後に、児童フロア全体をあかちゃん優先にします。安心してご利用ください。 *2階児童室は、あかちゃんタイムに関係なくいつでもご利用いただけます。あかちゃん絵本コーナーもぜひご利用ください。 |
展示
一般おたより展示「桜、咲いた」
日時 | 4月8日(火曜日)~5月6日(火曜日) |
---|---|
場所 | 1階 ガラスケース |
内容 |
桜前線が北上する4月。日本各地が桜の色に染まり、心躍る季節です。桜にまつわる本を集めました。 |
世代間交流展示「生活」
日時 | 4月8日(火曜日)~5月6日(火曜日) |
---|---|
場所 | 1階入口を入って左のコーナー |
内容 | 日々の暮らし、”生活”の中で起こる出来事は良いこともあれば悪いこともあります。暮らしの知恵などの様々な情報を共有して、”生活”を充実させましょう。 |
児童おたより展示「たんけん」
日時 | 4月8日(火曜日)~5月6日(火曜日) |
---|---|
場所 | 2階 展示コーナー |
内容 | 春風の心地よい季節はたんけんに出かけてみよう。学校や公園、山や海でなにが見つかるかな? |
児童展示「すきなのりものなあに?」
日時 | 4月8日(火曜日)~5月6日(火曜日) |
---|---|
場所 | 2階 展示コーナー |
内容 | 大好きな乗り物はありますか?車、飛行機…自転車、それともUFO?あなたの好きな乗り物はどれですか?楽しいのりものが出てくる本を集めて展示しました。 |
YA展示「ゲーム」
日時 | 4月8日(火曜日)~5月6日(火曜日) |
---|---|
場所 | 1階 YAコーナー |
内容 | スマートフォンやコンピューターを使うゲーム、パズル、スポーツの試合など、ゲームに関する本を集めました。 |
お知らせ
内容 |
★休館日のお知らせ★ 4月の休館日:7日(月曜日)・17日(木曜日)
|
---|