インターネット閲覧用パソコンについて

各図書館には、インターネット情報を調べたり、オンラインデータベースを利用したりできるパソコンを設置しています。利用を希望する場合は窓口でお申し込みください。ご利用には、図書館利用カードが必要です。

 

端末の設置数は下記の通りです。
中央図書館:閲覧用パソコン(4台)、タブレット(4台)
その他の図書館:閲覧用パソコン(各館2台)

原則としてお一人60分のご利用に限ります。

セキュリティーの関係上、閲覧できないサイトがありますので、あらかじめご了承ください。

不正なアクセスなどがあった場合は、使用を中止させていただきます。

データベース/国立国会図書館デジタル化資料送信サービスについて

各図書館で利用できるデータベース/サービス

データベース名称 中央 永福 柿木 高円寺 宮前 成田 西荻 阿佐谷 南荻窪 下井草 高井戸 方南 今川
ジャパンナレッジ
ブリタニカ・オンライン・ジャパン × × × × × × × ×
朝日新聞クロスサーチ
ヨミダス
毎索
日経テレコン × × × × × × × × × × × ×
ELDB(ELNET) × × × × × × × × × × × ×
マガジンプラス × × × × × × × × ×
Web OYA-bunko × × × × × × × × × × × ×
D1-Law.com
官報情報検索サービス
Sagasokka!(さがそっか!) × × × × × × × × × × × ×
国立国会図書館デジタルコレクション
(図書館向けデジタル化資料送信サービス)
× × × × × × × × ×
サービス名称 中央 永福 柿木 高円寺 宮前 成田 西荻 阿佐谷 南荻窪 下井草 高井戸 方南 今川
プリントアウトサービス(※)
  • プリントアウトできるのは、当該図書館で利用できるデータベースまたは国立国会図書館デジタルコレクションのコンテンツのみになります。

各データベース/サービスの内容

データベース名検索内容
ジャパンナレッジ百科事典・人名事典・現代用語の基礎知識ほかの情報検索
ブリタニカ・オンライン・ジャパン日本語の『ブリタニカ国際大百科事典』や英語の『Encyclopædia Britannica』ほかの情報検索
朝日新聞クロスサーチ朝日新聞記事の検索
ヨミダス読売新聞記事の検索
毎索毎日新聞記事の検索
日経テレコン(※)日経新聞記事の検索
ELDB(ELNET)全国紙・地方紙・専門誌ほかの記事検索
マガジンプラス雑誌記事の検索
Web OYA-bunko週刊誌・総合誌ほかの雑誌記事の検索
D1-Law.com(※)判例や法令の検索
官報情報検索サービス(※)官報情報の検索
Sagasokka!(さがそっか!)『総合百科事典ポプラディア』を中心とする子ども向け百科事典の検索
国立国会図書館デジタルコレクション
(図書館向けデジタル化資料送信サービス)
国立国会図書館がデジタル化した資料のうち、絶版等の理由で入手が困難な資料の検索
  • 「日経テレコン」「D1-Law.com」「官報情報検索サービス」をご利用いただくには、IDとパスワードが必要です。 職員がログイン操作をいたしますので、利用を希望される方はカウンターにお声がけください。

カテゴリー