貸出冊数と期間
貸出の際は、図書館利用カードと借りたい資料を窓口へお持ちください。
図書館ホームページにログインし、スマートフォン等に利用者番号バーコードを表示して借りることもできます。
貸出冊数と貸出期間は次のとおりです。
区分 | 貸出冊数 | 貸出期間 |
---|---|---|
本(雑誌・紙芝居含む) | 15冊以内 | 15日間 |
CD・カセットテープ・レコード | 4点以内 | 15日間 |
- 雑誌の最新号や、参考図書などの一部の資料は、貸出ができないものがありますのでご注意ください。
視聴覚資料の所蔵館は次のとおりです。
区分 | 所蔵館 |
---|---|
CD・カセットテープ・レコード | 中央図書館 |
CD | 西荻図書館、 阿佐谷図書館、 南荻窪図書館、 下井草図書館、 高井戸図書館 |
- レコードは予約・取り寄せができません。中央図書館の窓口のみで貸出ができます。
- 返却期日を過ぎた図書・CDなどがある場合、追加の貸出はできませんので、ご注意ください。
貸出期間の延長
予約待ちのない本・CDなどは、1冊あたり1回に限り7日間の貸出期間延長ができます。返却期日の1週間前から返却期日までに次のいずれかの方法で手続きしてください。
- 利用者端末機や図書館ホームページからの手続き
- 各図書館への電話による申し出による手続き
- 他の自治体から借り受けた本は、延長手続きができませんので、ご注意ください。
資料の返却
杉並区の各図書館・サービスコーナー・ふれあい図書室・高井戸地域区民センター図書室のいずれでも返却できます。
図書館が閉館している場合はブックポストへお返しください。
視聴覚資料(CD・カセットテープ・レコード)は、破損の恐れがあるため、ブックポストに返却はしないでください。
他の自治体図書館から借り受けた本は、ブックポストに返却せずに、必ず貸出を受けた図書館の窓口で返却をお願いします。