だれもが読書をたのしめるように、また、ひとりひとりができることを考えるきっかけになるように、このコーナーをつくりました。
ここにある本は、どなたでも利用できますので、ぜひ手にとってご覧ください。
もちろん貸し出しも可能です。
本には『りんごのたな』公式ロゴマークのりんごのシールが貼ってあります。
『りんごのたな』とは
すべての子どもに読書の喜びを体験してもらおうと、1993年にスウェーデンの図書館がはじめたサービスです。この活動は、世界各地にひろがっています。
どんな本がおいてあるの?
たとえば、こんな本があります。
●「LLブック」→やさしい言葉、写真、イラスト、ピクトグラムなどを使って、わかりやすく書かれている本です。
●「点字のついた絵本」→点字のついた絵本です。目の見える人も見えない人も読むことができます。
●「文字の大きい本」→普通の文字よりも大きく太い文字で印刷された本です。
だれでもたのしめる工夫がされた本が、「りんごのたな」にはおいてあります。