<成田図書館・臨時休館のお知らせ>
 ・6月17日(月)~7月7日(日)の間は、工事のため、臨時休館します。
 ・6月22日(土)~7月3日(水)の間は、館内の臨時窓口で、予約資料の受取、図書等の返却ができます。
 ・成田図書館のみ在庫の図書等は、工事終了までお取り寄せ出来ない場合があります。

 ※詳細は、こちらをご確認ください。

検索結果書誌詳細

  • 予約を希望する方は「予約カートに入れる」をクリックしてください。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

タイトル

ヒトと動物の関係学 第4巻 野生と環境 

著者名 林 良博/[ほか]編集委員
著者名ヨミ ハヤシ ヨシヒロ
出版者 岩波書店
出版年月 2008.11
内容紹介 現代の地球で暮らす約66億のヒトは、動物とどのような関係を持ったらよいのか? 「環境・歴史」「生態・文化」「政治・経済」という3つの視点を重視して、野生動物と人類との関係を地球的視野で把握する試み。


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログイン 


在庫情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 貸出可否 状態 貸出
1 中央0117913913図書一般480ヒ//一般開架 在庫 
2 南荻窪0911932473図書一般480ヒ//保存書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

林 良博
2008
動物
480.4 480.4

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001781602
書誌種別 図書
著者名 林 良博/[ほか]編集委員
出版者 岩波書店
出版年月 2008.11
ページ数 319p
大きさ 21cm
ISBN 4-00-027110-3
タイトル ヒトと動物の関係学 第4巻 野生と環境 
タイトルヨミ ヒト ト ドウブツ ノ カンケイガク ヤセイ ト カンキョウ 
内容紹介 現代の地球で暮らす約66億のヒトは、動物とどのような関係を持ったらよいのか? 「環境・歴史」「生態・文化」「政治・経済」という3つの視点を重視して、野生動物と人類との関係を地球的視野で把握する試み。
著者紹介 東京大学大学院農学生命科学研究科教授。
件名 動物



目次


内容細目

1 地球の野生動物と人類   1-19
池谷 和信/ほか著
2 野生動物の絶滅と人類   22-44
春成 秀爾/著
3 ユーラシアを結ぶヒグマの文化ベルト   45-68
天野 哲也/著
4 野生動物とヒトとの関わりの現代史   霊長類学が変えた動物観と人間観   69-88
山極 寿一/著
5 分布域が拡大する日本のイノシシ   暖冬、耕作放棄地・放置竹林、農業被害とイノシシとの共存   90-110
高橋 春成/著
6 ヒトに翻弄されるアジアの野生動物   有蹄類を中心に   111-140
高槻 成紀/著
7 北アメリカ極北地域の動物と民族文化   アザラシとカリブー、ホッキョククジラ、犬を中心に   141-161
岸上 伸啓/著
8 ブッシュミート問題   アフリカ熱帯雨林の新たな危機   162-184
市川 光雄/著
9 アマゾンの残された動物の維持   新世界ザルの事例   185-216
伊沢 紘生/著
10 海洋動物のグローバル・コモンズ   218-242
秋道 智彌/著
11 野生生物の保全と国際制度形成   243-268
阪口 功/著
12 絶滅危惧動物の野生復帰と地域再生   コウノトリの野生復帰プロジェクト   269-295
菊地 直樹/著
13 排除の論理から共存の論理へ   動物保護区をめぐる新たな関係   296-319
池谷 和信/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。