<成田図書館・臨時休館のお知らせ>
 ・6月17日(月)~7月7日(日)の間は、工事のため、臨時休館します。
 ・6月22日(土)~7月3日(水)の間は、館内の臨時窓口で、予約資料の受取、図書等の返却ができます。
 ・成田図書館のみ在庫の図書等は、工事終了までお取り寄せ出来ない場合があります。

 ※詳細は、こちらをご確認ください。

検索結果書誌詳細

  • 予約を希望する方は「予約カートに入れる」をクリックしてください。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 9 在庫数 6 予約数 0

書誌情報

タイトル

お弁当。 アンソロジー 

著者名 阿川 佐和子/[ほか]著
著者名ヨミ アガワ サワコ
出版者 パルコエンタテインメント事業部
出版年月 2013.9
内容紹介 記憶のなかのお弁当、だれかを思うお弁当、ふれあうお弁当…。池部良「敗戦は日の丸弁当にあり」、椎名誠「早弁の発作的追憶」、江國香織「のり弁の日」など、お弁当にまつわるエッセイ41篇を収録。


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログイン 


在庫情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 貸出可否 状態 貸出
1 柿木0316784867図書一般914.7/アカ/一般開架 在庫 
2 高円寺0416832988図書一般914.7/アカ/一般開架 在庫 
3 西荻0716765953図書一般914.7/アカ/一般開架 在庫 
4 阿佐谷0812436558図書一般914.7/ハル/一般開架 在庫 
5 南荻窪0912188729図書一般914.7/ハル/一般展示1 貸出中  ×
6 下井草1011961131図書一般914.7/ハル/一般開架 貸出中  ×
7 方南1211559990図書一般914.7/ハル/一般開架 在庫 
8 今川1310997422図書一般914.7/ハル/一般開架 貸出中  ×
9 区民センタ3110622473図書一般914.7/アカ/一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

阿川 佐和子 阿部 了
2013
随筆-随筆集
914.68 914.68

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010141111
書誌種別 図書
著者名 阿川 佐和子/[ほか]著阿部 了/写真
出版者 パルコエンタテインメント事業部
出版年月 2013.9
ページ数 247p 図版5枚
大きさ 19cm
ISBN 4-86506-035-5
タイトル お弁当。 アンソロジー 
タイトルヨミ オベントウ アンソロジー 
内容紹介 記憶のなかのお弁当、だれかを思うお弁当、ふれあうお弁当…。池部良「敗戦は日の丸弁当にあり」、椎名誠「早弁の発作的追憶」、江國香織「のり弁の日」など、お弁当にまつわるエッセイ41篇を収録。
著者紹介 1953年東京都生まれ。作家、エッセイスト。執筆を中心にインタビュー、テレビ、ラジオ等幅広く活動。著書に「ウメ子」「婚約のあとで」「聞く力」など。
件名 随筆-随筆集



目次


内容細目

1 お弁当   6-11
武田 百合子/著
2 敗戦は日の丸弁当にあり   12-22
池部 良/著
3 母のいなりずし   23-26
立原 えりか/著
4 かつぶし弁当   27-31
阿川 佐和子/著
5 白い御飯   32-37
金井 美恵子/著
6 ウサギ林檎のこと   38-42
原田 宗典/著
7 笑う弁当   43-52
林 真理子/著
8 早弁の発作的追憶   53-56
椎名 誠/著
9 二段海苔と三色御飯の弁当   57-61
川本 三郎/著
10 のり弁の日   64-68
江國 香織/著
11 弁当熱   69-71
角田 光代/著
12 私のお弁当   72-78
沢村 貞子/著
13 弁当三十六景   79-81
木内 昇/著
14 弁当箱   82-83
宇野 千代/著
15 弁当くん   86-96
華恵/著
16 お弁当   97-102
向田 邦子/著
17 お上のお弁当を食べた話   103-107
入江 相政/著
18 <ほっかほっか弁当>他抄   108-116
洲之内 徹/著
19 弁当恋しや   118-126
阿川 弘之/著
20 お弁当   127-129
南 伸坊/著
21 弁当   130-133
八代目坂東三津五郎/著
22 暗がりの弁当   134-137
山本 周五郎/著
23 ケンタロウ大好き!   140-142
よしもと ばなな/著
24 お弁当…無責任時代の象徴   143-145
酒井 順子/著
25 姉のおにぎり   146-152
白石 公子/著
26 赤いアルマイトのお弁当箱   153-161
池波 志乃/著
27 むすび   164-165
野上 彌生子/著
28 母の掌の味   166-169
吉川 英治/著
29 手のひらに抱かれた米   170-175
筒井 ともみ/著
30 かっこいいおにぎり   176-179
穂村 弘/著
31 おにぎりころりん   180-182
杉浦 日向子/著
32 贈物   183-185
高濱 虚子/著
33 おにぎり抄   186-189
幸田 文/著
34 空弁体験記   192-196
東海林 さだお/著
35 夜行   197-212
泉 昌之/作
36 駅弁   213-216
吉村 昭/著
37 信越線長岡駅の弁当   217-219
吉田 健一/著
38 弁当(B)   220-225
池波 正太郎/著
39 シューマイ弁当   背負ったものを、切り落とし   226-229
中坊 公平/著
40 汽車弁当   230-231
獅子 文六/著
41 無塩の握り飯   鹿児島阿房列車後章より   232-235
内田 百間/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。