<成田図書館・臨時休館のお知らせ>
 ・6月17日(月)~7月7日(日)の間は、工事のため、臨時休館します。
 ・6月22日(土)~7月3日(水)の間は、館内の臨時窓口で、予約資料の受取、図書等の返却ができます。
 ・成田図書館のみ在庫の図書等は、工事終了までお取り寄せ出来ない場合があります。

 ※詳細は、こちらをご確認ください。

検索結果書誌詳細

  • 予約を希望する方は「予約カートに入れる」をクリックしてください。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

タイトル

宝塚イズム 23 特集さよなら音月&舞羽、『ベルばら』再演! 

著者名 薮下 哲司/編著
著者名ヨミ ヤブシタ テツジ
出版者 青弓社
出版年月 2013.3
内容紹介 宝塚歌劇団の魅力やスターを紹介するシリーズ。音月桂と舞羽美海の退団と、舞台「ベルサイユのばら」の再演を特集。ほか、2012年10月〜2013年2月の公演評、OG公演評などを収録。


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログイン 


在庫情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 貸出可否 状態 貸出
1 阿佐谷0812421873図書一般775/セ/保存書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

薮下 哲司 鶴岡 英理子
2013
宝塚歌劇団
775.4 775.4

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010058316
書誌種別 図書
著者名 薮下 哲司/編著鶴岡 英理子/編著
出版者 青弓社
出版年月 2013.3
ページ数 172p
大きさ 21cm
ISBN 4-7872-7329-1
タイトル 宝塚イズム 23 特集さよなら音月&舞羽、『ベルばら』再演! 
タイトルヨミ タカラズカイズム トクシュウ サヨナラ オトズキ アンド マイハネ ベルバラ サイエン 
内容紹介 宝塚歌劇団の魅力やスターを紹介するシリーズ。音月桂と舞羽美海の退団と、舞台「ベルサイユのばら」の再演を特集。ほか、2012年10月〜2013年2月の公演評、OG公演評などを収録。
著者紹介 1947年生まれ。スポーツニッポン新聞社文化社会部特別委員。著書に「宝塚歌劇支局」など。
件名 宝塚歌劇団



目次


内容細目

1 音月桂と舞羽美海の退団を惜しむ   7-11
木谷 富士子/著
2 数々の無念を昇華させるハッピーオーラ   11-16
鶴岡 英理子/著
3 いろんなことが、あったね   16-20
岩見 那津子/著
4 音月桂、その輝きと毒を惜しむ   20-25
嵯峨 景子/著
5 さようなら美しいトップコンビ!キム・みみ   25-29
永岡 俊哉/著
6 音月桂という器の大きさ   29-33
加藤 暁子/著
7 不死鳥の輝き   定本をもたない『ベルサイユのばら』の真実   36-40
鶴岡 英理子/著
8 わがいとしの宝塚、そして『ベルサイユのばら』   41-45
橘 涼香/著
9 マリー・アントワネットの眉   45-50
高野 麻衣/著
10 デビュー作の味わい方   51-53
大越 アイコ/著
11 望海、路線男役として準備万端!死角なし!   53-57
永岡 俊哉/著
12 完璧な主演者を得た劇作家の夢の成就   57-60
鶴岡 英理子/著
13 死と夢に支配された世界   60-63
木谷 富士子/著
14 『春の雪』という美しき箱庭   63-66
嵯峨 景子/著
15 新鮮な龍&美弥   66-68
岩本 拓/著
16 これこそ正しいタカラヅカ!四十周年『ベルばら』に感動!   69-73
永岡 俊哉/著
17 まとまりがいい娯楽作品と惜別のショー   73-77
鶴岡 英理子/著
18 重なって見えた南方仁と音月桂   77-81
岩見 那津子/著
19 文化的差異を認識する必要性   81-83
大越 アイコ/著
20 コメディーセンスと裏腹の課題   84-87
香月 孝史/著
21 宝塚とスペースオペラとの邂逅   87-91
木谷 富士子/著
22 「@TAKARAZUKA」、東京では盛況なり   92-95
嵯峨 景子/著
23 出演者の半減を感じさせない迫力の舞台   96-99
鶴岡 英理子/著
24 悠未ひろ、男役十六年で大輪の花を咲かす   99-103
永岡 俊哉/著
25 ストレートプレイで気づく、宝塚スターであるということ   103-106
小咲 福子/著
26 まだまだ広がる宝塚の可能性   106-110
岩見 那津子/著
27 濃い第一部とあっさりな第二部   110-113
岩見 那津子/著
28 圧倒的な蘭寿の魅力と全員の総力の勝利   113-116
柿田 肇/著
29 コンサートという名のショー作品   117-120
鶴岡 英理子/著
30 記号としてのファムファタール   121-123
木谷 富士子/著
31 水夏希の気質を生かして   123-126
加藤 暁子/著
32 時間の流れを巻き戻すタカラジェンヌの力   126-129
岩見 那津子/著
33 不思議な国のシュールと現実   129-131
木谷 富士子/著
34 作品を通して宝塚百年の重みと厚みを感じて   131-134
加藤 暁子/著
35 等身大の世界になお宿るファンタジー性   134-136
鶴岡 英理子/著
36 群像の営みに宿る「町」という主役   137-139
香月 孝史/著
37 高水準の比較を楽しむぜいたく   139-142
香月 孝史/著
38 よみがえる夢の舞台   エリザベートスペシャルガラ・コンサート   143-147
鶴岡 英理子/著
39 乙女、大劇場へ行く   148-153
高野 麻衣/著
40 男役の翼   11 轟悠-愁い顔の騎士:『パッサージュ』   154-164
天野 道映/著
41 ジェンダーから読むタカラヅカの過去と現在   13 ファンであることの幸福   165-172
大越 アイコ/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。