<成田図書館・臨時休館のお知らせ>
 ・6月17日(月)~7月7日(日)の間は、工事のため、臨時休館します。
 ・6月22日(土)~7月3日(水)の間は、館内の臨時窓口で、予約資料の受取、図書等の返却ができます。
 ・成田図書館のみ在庫の図書等は、工事終了までお取り寄せ出来ない場合があります。

 ※詳細は、こちらをご確認ください。

検索結果書誌詳細

  • 予約を希望する方は「予約カートに入れる」をクリックしてください。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

タイトル

宝塚イズム 32 巻頭スペシャル特集柚希礼音インタビュー 

著者名 薮下 哲司/編著
著者名ヨミ ヤブシタ テツジ
出版者 青弓社
出版年月 2015.12
内容紹介 宝塚歌劇団の魅力やスターを紹介するシリーズ。柚希礼音インタビュー、マンガと宝塚の幸福な出合いを特集。ほか、2015年5〜11月の公演評、湖月わたるロングインタビューなども収録。


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログイン 


在庫情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 貸出可否 状態 貸出
1 阿佐谷0812631539図書一般775/セ/保存書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

薮下 哲司 鶴岡 英理子
2015
宝塚歌劇団
775.4 775.4

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010502861
書誌種別 図書
著者名 薮下 哲司/編著鶴岡 英理子/編著
出版者 青弓社
出版年月 2015.12
ページ数 169p
大きさ 21cm
ISBN 4-7872-7384-0
タイトル 宝塚イズム 32 巻頭スペシャル特集柚希礼音インタビュー 
タイトルヨミ タカラズカイズム カントウ スペシャル トクシュウ ユズキ レオン インタビュー 
内容紹介 宝塚歌劇団の魅力やスターを紹介するシリーズ。柚希礼音インタビュー、マンガと宝塚の幸福な出合いを特集。ほか、2015年5〜11月の公演評、湖月わたるロングインタビューなども収録。
著者紹介 映画・演劇評論家、元スポーツニッポン新聞社特別委員、甲南女子大学非常勤講師。毎日文化センター宝塚講座担当。
件名 宝塚歌劇団



目次


内容細目

1 生まれ変わった柚希礼音の華麗な冒険   はじめに   6-7
薮下 哲司/著
2 守りに入らず挑戦していきたい   インタビュー   8-12
柚希 礼音/述 薮下 哲司/聞き手
3 際立ったしなやかさと躍動感をこれからも!   論考   13-15
永岡 俊哉/著
4 スペシャルなチャンスをつかみ、柚希礼音始動!『PRINCE OF BROADWAY』   レポート   16-19
鶴岡 英理子/著
5 マンガと宝塚の親密な関係   はじめに   21-23
薮下 哲司/著
6 省略と誇張と…宝塚とマンガの親和力   24-26
八本 正幸/著
7 メディアミックスの先駆け   26-29
木谷 富士子/著
8 少女マンガと宝塚歌劇の「運命」と「縁」とは?   29-32
下瀬 直子/著
9 マンガの「宝塚化」という可能性   33-36
岩本 拓/著
10 宝塚版『るろうに剣心』への期待   36-38
松田 梨紗/著
11 客席号泣!『星逢一夜』魅力大解剖   はじめに   40-41
薮下 哲司/著
12 上田情緒と充実の雪組   41-45
木谷 富士子/著
13 哀しい愛の三角形   45-49
大越 アイコ/著
14 上田久美子堂々の大劇場デビュー   49-53
岩本 拓/著
15 良くも悪くも三人にスポットを当てすぎた   53-56
永岡 俊哉/著
16 成果はいかに!?宝塚台湾公演二〇一五   はじめに   58-59
鶴岡 英理子/著
17 再びの熱烈歓迎   60-63
東 園子/著
18 次の百年に向けた戦略的な海外公演を!   64-67
永岡 俊哉/著
19 伝わる現地の熱狂と感動   67-71
木谷 富士子/著
20 宝塚歌劇ここにあり!の優れた二本立て   72-76
鶴岡 英理子/著
21 懐かしい器に新しい脚本   洋レビュー+和!?   76-79
小咲 福子/著
22 感情移入が難しかった芝居   80-83
永岡 俊哉/著
23 輝く明日海源氏が支えた作品の光と影   83-87
鶴岡 英理子/著
24 主人公はフランス革命   87-91
木谷 富士子/著
25 フランス革命の初心   91-94
大越 アイコ/著
26 夢のスペシャリスト、北翔海莉   95-98
薮下 哲司/著
27 星組が一気に北翔カラーに!『ガイズ&ドールズ』   98-102
永岡 俊哉/著
28 「この広い戦場で私はなぜか孤独だ」という歌詞の力   102-106
大越 アイコ/著
29 きれいにまとめられた二〇一五年版   106-109
加藤 暁子/著
30 スター作りの回転が加速した半年間   二〇一五年五-十月の外箱公演   110-126
薮下 哲司/述 鶴岡 英理子/述
31 さらなる躍進を続けるOGたち   関東篇   127-143
鶴岡 英理子/著
32 壮一帆、夢咲ねね早くも退団後初舞台!   関西篇   144-157
薮下 哲司/著
33 湖月わたる   大いなる夢の実現   158-169
湖月 わたる/述 薮下 哲司/聞き手
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。