[ページの先頭。]

[本文へジャンプ。]

[ここから本文です。]

ほんのとくしゅう 2019年

11月 りょこう・たび

どこでもじゆうにいけたら、みなさんはどこにでかけますか。
おじいちゃんや、おばあちゃんのすんでいる、いなかのいえでしょうか。
それとも、やまのなか、うみのむこう、そらのかなたでしょうか。
うちゅうのはて、ゆめのなかでも、ほんをよめばどこへでもいけます。
こんげつしょうかいする本も、きっとここではないどこかへつれていってくれるはずです。(今川図書館作成)

エジソン ネズミの海底大冒険

エジソン ネズミの海底大冒険

トーベン・クールマン/作 金原 瑞人/訳  ブロンズ新社 2019年(えほんあか)

古本屋の本だなのうしろは、ネズミの大学だった。ここへくれば、なんでも知ることができる。でも教じゅは、ちょっとたいくつしていた。むかしなら、知るためには、ぼうけんにでかけるものだった。そんなある日、1ぴきの学生ネズミが、教じゅにたからさがしの手つだいをたのんできた。たからのありかは、海にしずんだ船の中。2ひきは海のそこにいくしたくをはじめる。

アレハンドロの大旅行

アレハンドロの大旅行

きたむら えり/さく・え  福音館書店 2015年(913キ)

アレハンドロは、なにも話さないおとなしい子。だれかがかわりに話してくれるから、こまらないのです。そこでおとうさんとおかあさんは、アレハンドロをひとりで、たびにだすことにしました。であったどうぶつにあいさつをしたくても、どうもうまくいかない。ちゃんと話ができるようになるでしょうか。

モノレールのたび

モノレールのたび

みねお みつ/作  福音館書店 2017年(えほんあお)

カカン、ココン……。モノレールは、いっぽんのレールにぶらさがって、くうちゅうをはしります。とりになって、かぜをきって、たかいそらをとんでいるようなきぶん。どうろがこんでいても、きゅうカーブでも、さかみちでも、モノレールはすいすいはしります。となりまちのえきまで、いちどのってみたいなあ、モノレール。

ニルスのふしぎな旅

ニルスのふしぎな旅

セルマ・ラーゲルレーヴ/著 ベッティール・リーベック/絵 菱木晃子/訳  福音館書店 2007年 (940ラ)

いたずらずきの少年ニルスは、ようせいのまほうで小人にされ、ガチョウやわたり鳥とスウェーデンの空をたびすることに。いろいろなどうぶつと出会い、せいちょうしていくニルス。スウェーデンのしぜんやむかし話を、ニルスといっしょにたのしみましょう。

うみのむこうは

うみのむこうは

五味太郎/作  絵本館 1979年(えほんちゃ)

うみへいったことはありますか?うみのむこうはずっとうみ、でも、そのむこうは? ひろいうみのさきに、いろいろなけしきがみえてきます。なにがあったらうれしいだろう。うみのむこうは、なんだかすこしこわいけれど、だれかにあえたらたのしいな。うみのむこうへ、いってみたいね。

[ここまでが本文です。]

[本文の先頭に戻る。]

To PAGETOP

杉並区立図書館
杉並区荻窪3丁目40-23
03-3391-5754(代表)

©2012 Suginami city library all rights reserved.

[本文の先頭に戻る。]

[ページの先頭に戻る。]