[ここから本文です。]
阿佐谷図書館
おはなし会
おはなし会<幼児・児童>
日時 | ●毎週水曜日 午後3時~ 〈5月4日、11日、18日、25日〉 ●第3土曜日 午後2時~ 〈5月21日〉 |
---|---|
場所 | 2階 多目的ホール |
対象・定員 | 幼児~小学生とその保護者 (注)マスク着用が必須ですので、マスクをご持参ください。 |
申し込み方法 | 当日、直接会場へお越しください。 |
内容 | 読み聞かせボランティアと図書館職員が絵本や紙芝居の読みきかせ、わらべうたに合わせて手遊びなどを行っています。 おはなし会カードをリニューアルしました!おはなし会に参加して、シールを10個あつめると手作りのオリジナルメダルをプレゼントします! 親子で一緒に絵本の世界を楽しんでみませんか。 (注)混雑状況により、入場を制限する場合があります。 |
あかちゃんおはなし会(事前申込制)
日時 | ●第2火曜日 午前11時~ 〈5月10日〉 ●第3火曜日 午前11時~ 〈5月17日〉 |
---|---|
場所 | 2階 多目的ホール |
対象・定員 | 0~2歳とその保護者 各日5組(申込順) (注)保護者は、マスク着用が必須ですので、マスクをご持参ください。 |
申し込み方法 | 5月1日(日)午前9時より2階カウンターまたは電話(03-5373-1811)にてお申込みください。 |
内容 | 赤ちゃん向けの絵本や手あそび、わらべうたを親子で一緒に楽しむおはなし会です。 同日午前10時半より、あかちゃんタイムを実施しております。 (詳しくは、下記「あかちゃんタイム」の欄をご参照ください。) |
あかちゃんタイム
日時 | ●毎週火曜日 午前10時30分~正午 〈5月3日、10日、17日、24日、31日〉 |
---|---|
対象・定員 | 乳幼児とその保護者 |
内容 | あかちゃんタイムは、あかちゃんと一緒に図書館をもっと気軽にご利用いただける時間です。 (注)交流の場としての2階多目的ホールの開放は中止しています。 |
展示
アナログ派で行こう!
日時 | 5月1日(日)~5月31日(火) |
---|---|
場所 | 一般特集コーナー |
内容 | 電子書籍も良いけれど、紙の本が好き。メールは便利だけれど、手紙って嬉しい。手触りや風合いがあるものってホッとするし、落ち着くなあって事もありますよね。ちょっと懐かしい風景や暮らし、ずっと変わらず良いものを楽しめる本などもご紹介します。 |
春の自殺予防月間「ゆるゆるゆるめる」
日時 | 5月1日(日)~5月31日(火) |
---|---|
場所 | 一般ミニ展示コーナー |
内容 | 季節の変わり目で寒暖差もあり、心も体も疲れやすいこの時期。簡単にできるストレッチの本や、食を通して体の中から整えられるような薬膳などのレシピ本を集めました。 |
木と森と山
日時 | 5月1日(日)~5月31日(火) |
---|---|
場所 | 児童特集コーナー |
内容 | 木のえだグングンのびてきて、はっぱのみどりがまぶしいね。 おにわ、こうえん、森に、山…。わかばのくうきを、しんこきゅう。 |
その他
創業支援「中小企業診断士による創業・経営相談会」
日時 | ●第2土曜日 午後1時~5時 〈5月14日〉(1人1時間程度) |
---|---|
場所 | 阿佐谷図書館2階 多目的ホール |
対象・定員 | 杉並区内で創業を目指す方 杉並区内で現在経営を行っている方 |
申し込み方法 | 阿佐谷図書館カウンターまたは電話にてお申込みください。 |
内容 | 中小企業診断士の方に相談できるスペースをご用意しております。 杉並区内で、創業を目指している方、現在経営している方が対象です。 金融・資金、取引・販売、経営管理など、経営に関する各種相談が無料でできます。 |
お知らせ
★休館日のお知らせ★ 5月の休館日:2日(月)館内整理日・19日(木)休館日 6月の休館日:6日(月)館内整理日・16日(木)休館日 ★小学生以下の図書館一人利用について★ 小学生以下の一人利用は、午後6時までとなります。 |
[ここまでが本文です。]