[ページの先頭。]

[本文へジャンプ。]

[ここから本文です。]

阿佐谷図書館

イベント

どろんこ座のわくわく紙芝居劇場

日時 12月10日(日)午後2時~3時 *10分前開場
場所 2階 多目的ホール
対象・定員 3歳から小学生とその保護者(0歳~2歳の付き添い可)
定員 12組
申し込み方法 12月1日(金)午前9時より、2階カウンターまたは電話(03-5373-1811)にてお申込みください。
※定員に達したため、受付を終了いたしました。
内容 げんきいっぱいのどろんこ座のおふたりが、あさがやとしょかんにやってきます。オリジナルの紙芝居「セーターを着たロバのクリスマス」のあとは、紙ねんどを使って、クリスマスツリーのかざりをつくります。

おはなしチモの会さんによる冬のスペシャルおはなし会

日時 12月16日(土)午後2時~2時30分 *10分前開場
場所 2階 多目的ホール
対象・定員 3歳~小学生とその保護者(0歳~2歳の付き添い可)
定員 15組
申し込み方法 12月5日(火)午前9時より、2階カウンターまたは電話(03-5373-1811)にてお申込みください。
内容 おはなしチモの会さんによる冬のスペシャルおはなし会。
演目は、「ゆきのひ」ほか。
ことしの冬は、雪はふるかな? 
いっしょに楽しい時間を過ごしましょう。

映画会

子どもえいが会 「ムーミン谷とウィンターワンダーランド」

日時 12月23日(土)午前10時30分~ *15分前開場
場所 2階 多目的ホール
対象・定員 幼児~小学生とその保護者 定員30名(当日、先着順)
申し込み方法 当日、直接会場にお越しください。
内容 世界中で愛されている、トーベ・ヤンソン原作のムーミン。
その数多く映像化された作品の中でも原作者ヤンソンが大好きと語り、自ら監修した劇場版作品です。
「クリスマスさんってどんな人?」
ムーミン一家にとって、初めての体験となるクリスマスは喜びと不思議に満ちていました。
(2017年/フィンランド・ポーランド/アニメ/日本語吹き替え版/86分)

おはなし会

おはなし会<幼児・児童>

日時 ●毎週水曜日 午後3時~ 〈12月6日、13日、20日、27日〉
●第3土曜日 ※12月16日は、事前申込制で「冬のスペシャルおはなし会」を開催します。
※1月より第3土曜日の開催時間が変更になります(午前10時15分~)
場所 2階 多目的ホール
対象・定員 幼児~小学生とその保護者
(注)検温・消毒にご協力ください。
申し込み方法 当日、直接会場へお越しください。
内容 読み聞かせボランティアと図書館職員が絵本や紙芝居の読みきかせ、わらべうたに合わせて手遊びなどを行っています。おはなし会に参加してシールを10個あつめると手作りのオリジナルメダルをプレゼントします!
親子で一緒に絵本の世界を楽しんでみませんか。

あかちゃんおはなし会(事前申込制)

日時 ●第2火曜日 午前11時~ 〈12月12日〉
●第3火曜日 午前11時~ 〈12月19日〉
場所 2階 多目的ホール
対象・定員 0~2歳とその保護者 各日7組(申込順)
(注)検温・消毒にご協力ください。
申し込み方法 12月1日(金)午前9時より、2階カウンターまたは電話(03-5373-1811)にてお申込みください。
※定員に達しましたので、募集を終了しました。
内容 あかちゃん向けの絵本や手あそび、わらべうたを親子で一緒に楽しむおはなし会です。会場の近くに授乳室やおむつ交換台がありますので、お気軽にご参加ください。おはなし会終了後、正午まで多目的ホールを開放します。
【予告】
1月から以下のとおりリニューアルします。
●第2火曜日:0~2歳
●第3火曜日:0歳(対象年齢が変わります!)
●第3土曜日:1・2歳(NEW!)
時間は、いずれも午前11時からです。
詳しくはポスターまたは、お便り・チラシをご覧ください。

あかちゃんタイム

あかちゃんタイム

日時 ●毎週火曜日 午前10時30分~正午〈12月5日、12日、19日、26日開催〉
対象・定員 乳幼児とその保護者
内容 あかちゃんと一緒に図書館をゆったりとご利用いただける時間です。
この時間帯は、他の利用者の皆様にご理解いただくとともに、授乳室を設置しております。
あかちゃんが泣いてしまったら…と心配せず、お気軽にお立ち寄りください。
また、第2・3火曜日はあかちゃんおはなし会終了後、正午まで多目的ホールを開放します。
あかちゃんと楽しいひとときをお過ごしください。
(注)授乳室利用の際は、職員がご案内しますのでお声がけください。

展示

おくりもの

日時 12月1日(金)~12月30日(土)
場所 一般特集展示コーナー
内容 友人、家族、お世話になっている方など、大切な人へ贈りたいプレゼント。何にしようか、悩んだ経験はありませんか?今月は、喜ばれる手土産・マナーについての本や、贈り物にまつわる物語などを集めました。参考にいかがでしょうか。

名探偵登場!

日時 12月1日(金)~12月30日(土)
場所 一般スポット展示コーナー
内容 名探偵たちが活躍した時代やミステリの本場イギリスについて学べるもの…。
雰囲気に浸れる本とともに、改めて名作を手に取ってみませんか?
新たな才能に出会えるアンソロジーなども集めています。

いろ・いろいろ

日時 12月1日(金)~12月30日(土)
場所 児童特集コーナー
内容 あか、あお、きいろ、ピンク、みずいろ、しろ……いろんな色があつまると、とってもカラフル!うきうき!今月は、色の本をたくさんあつめました。みんなはどんな色がすきかな?

その他

創業支援「中小企業診断士による創業・経営相談会」

日時 ●第2土曜日 午後1時~5時 〈12月9日〉(1人1時間程度)
場所 2階 多目的ホール
対象・定員 杉並区内で創業を目指す方
杉並区内で現在経営を行っている方
申し込み方法 カウンターまたは電話(03-5373-1811)にてお申込みください。
内容 中小企業診断士の方に相談できるスペースをご用意しております。
杉並区内で、創業を目指している方、現在経営している方が対象です。
金融・資金、取引・販売、経営管理など、経営に関する各種相談が無料でできます。

お知らせ

★休館日のお知らせ★
12月の休館日:4日(月)館内整理日、21日(木)休館日、31日(日)年末休館日
1月の休館日:1日(月)~4日(木)年始休館日、18日(木)休館日
 
★小学生以下の図書館一人利用について★
小学生以下の一人利用は、午後5時までとなります。

[ここまでが本文です。]

[本文の先頭に戻る。]

To PAGETOP

杉並区立図書館
杉並区荻窪3丁目40-23
03-3391-5754(代表)

©2012 Suginami city library all rights reserved.

[本文の先頭に戻る。]

[ページの先頭に戻る。]