[ページの先頭。]

[本文へジャンプ。]

[ここから本文です。]

中央図書館

イベント

冬の読書チャレンジ ほんのおみくじをかいてみませんか

日時 12月1日(金)~12月30日(土)
場所 2階こどもの本コーナー カウンター
対象・定員 どなたでも
申し込み方法 2階こどもの本コーナーのカウンター前に用紙を設置しています
内容 あなたが紹介したい本がおみくじになります!紹介したい本を用紙に書いてスタッフに渡すと「干支シール」がもらえます。おみくじは2024年1月に引けます。

科学あそびの会「木の実と草花のかわいい工作」【申込受付終了しました】

日時 12月2日(土)午後2時~3時30分
場所 地下ホール
対象・定員 小学生18名(抽選・1家族2名まで)
申し込み方法 ※申込受付は終了しました。
内容 <講師>
相澤悦子さん(New草花あそび研究所所長)
<内容>
相澤さんの書いた、『野ねずみきょうだいの草花あそび』のお話をみんなで聞きましょう。その後、図書館のまわりや「読書の森公園」で、材料をさがします。見つけた葉っぱや木の実などを使って、本にのっている工作をしましょう。
 

おはなし会

おはなし会

日時 毎週水曜日 午後3時30分~、午後3時45分~
場所 2階こどもの本コーナー奥 おはなしのへや
対象・定員 各回10名(整理券制)
申し込み方法 午後3時から2階こどもの本コーナー入り口に整理券を設置します。参加希望の方はお一人につき一枚整理券をお取りください。
内容 おはなし会に参加すると、台紙にスタンプを1コ押します。10コ集めて“お楽しみプレゼント”と交換してね。

あかちゃんタイム

あかちゃんタイム

日時 毎週火曜日 午前10時30分~正午(12月26日は、お休みです)
対象・定員 就学前までの乳幼児と保護者
申し込み方法 当日、直接会場へお越しください。
内容 あかちゃんと一緒の方も図書館を利用しやすいように、職員とボランティアがサポートします。
2階こどもの本コーナー奥おはなしのへやで、ボランティアが読み聞かせ等をしています。※人数は各回入れ替えをして調整しています。
時間中あかちゃんおはなし会を実施しています。
①午前10時30分~ ②午前11時~ ③午前11時30分~
あかちゃんタイムの様子はこちらをご覧ください。

展示

雪とクリスマス

日時 12月8日(金)~12月30日(土)
場所 2階 こどもの本コーナー
内容 白くて冷たい雪は、楽しくてすてきなクリスマスにぴったり。
そんな雪とクリスマスのひみつやおはなしを集めました。

音楽✕青春

日時 12月8日(金)~1月31日(水)
場所 2階 YAコーナー
内容 10代で聴いていた音楽は歳を重ねても心に残ります。音楽の魅力を読書でも感じられるような、音楽がテーマの小説や、音楽をもっと知るための本を集めました。

鉄道物語

日時 12月8日(金)~12月30日(土)
場所 1階 展示コーナー
内容 鉄道に関する文章を読んだり、写真を眺めたりするだけでも、旅をした気持ちになれます。どうぞ手にとって楽しんでください。

衣 "着る"を楽しむ

日時 12月8日(金)~1月31日(水)
場所 1階 展示コーナー
内容 現代の私たちは、色や形の約束事も、戦時中のような統制もなく、着るものを自在に選び、表現することができます。
様々な「衣」をまとえる自由を楽しみませんか?

お知らせ

★休館日のお知らせ★
12月の休館日:7日(木)・21日(木)、12月31日(日)
1月の休館日:1月1日(月)~1月4日(木)・18日(木)

[ここまでが本文です。]

[本文の先頭に戻る。]

To PAGETOP

杉並区立図書館
杉並区荻窪3丁目40-23
03-3391-5754(代表)

©2012 Suginami city library all rights reserved.

[本文の先頭に戻る。]

[ページの先頭に戻る。]