[ここから本文です。]
永福図書館
イベント
6月1日 0・1・2さい向け えいごでおはなしかい
日時 | 6月10日(土)午後3時~3時30分 |
---|---|
場所 | 2階こどもの本コーナー・おはなしのへや |
対象・定員 | 0~2歳児とその保護者 7組(申込順) |
申し込み方法 | 5月27日(土)から、電話または直接、 永福図書館2階カウンター(03-3322-7141)へお申し込みください。 |
内容 | 英語で、絵本の読み聞かせや歌を楽しみましょう♪ |
テアトル永福 『人形劇』
日時 | 6月18日(日)午後2時~3時 |
---|---|
場所 | 永福図書館 |
対象・定員 | 幼児以上どなたでも。30名(申込順) |
申し込み方法 | 6月4日(日)から、電話または直接、 永福図書館2階カウンター(03-3322-7141)へお申し込みください。 定員に達しましたので、募集を終了しました。 |
内容 | 「劇団ほしのふね」がやってきて、人形劇をするよ。永福にきて楽しんでね♪ |
講演・講座
~「しづくガラス」にその名を残す~ 淡島雅吉と永福・和泉ゆかりの人々
日時 | 6月4日(日)午後1時~2時30分 |
---|---|
場所 | 永福図書館 |
対象・定員 | どなたでも・40名(申込順) |
申し込み方法 | 5月7日(日)から、電話または直接、 永福図書館2階カウンター(03-3322-7141)へお申し込みください。 |
内容 | 日本を代表するガラス工芸家で、商業デザインの分野でも活躍した 淡島雅吉(1913~1979)は、杉並区和泉に住み、アトリエも設けていました。 その足跡をたどりつつ、永福・和泉地域にかかわりのある著名人をご紹介する、 郷土博物館分館企画展示『淡島雅吉 ガラスの「かたち」を求めて』 (3月25日~6月25日)の特別講演です。 |
おはなし会
おはなしかい
日時 | 第1・2・3・4水曜日 午後3時~3時30分 |
---|---|
場所 | 2階 こどもの本コーナー・おはなしのへや |
対象・定員 | 幼児~小学生とその保護者。7組(先着順) |
申し込み方法 | 当日、直接会場へおこしください。 |
内容 | 読み聞かせボランティアと図書館員が絵本や紙芝居の読み聞かせをおこないます。 おはなし会に参加すると、スタンプを1コ押します。 8コ集めると「おたのしみプレゼント」と交換できます。 |
あつまれ♪0.1.2
日時 | 6月12日(月)午前10時30分~11時(開場10時25分) |
---|---|
場所 | 2階 こどもの本コーナー・おはなしのへや |
対象・定員 | 乳幼児さんとその保護者。7組(申込順) |
申し込み方法 | 6月3日(土)から、電話または直接、 永福図書館2階カウンター(03-3322-7141)へお申し込みください。 |
内容 | 絵本や紙芝居の読み聞かせをおこないます。 ブランケットやバスタオルなど敷物をお持ちください。 |
わらべうたとえほんの会
日時 | 6月26日(月)①午前10時30分~11時(開場10時25分) ②午前11時30分~正午(開場11時25分) |
---|---|
場所 | 2階 こどもの本コーナー・おはなしのへや |
対象・定員 | ①1・2歳児さんとその保護者7組(申込順) ②0歳児さんとその保護者7組(申込順) |
申し込み方法 | 6月12日(月)から、電話または直接、 永福図書館2階カウンター(03-3322-7141)へお申し込みください。 |
内容 | 絵本や紙芝居の読み聞かせのほか、わらべうたも親子でいっしょに楽しみましょう。 ブランケットやバスタオルなど敷物をお持ちください。 |
あかちゃんタイム
あかちゃんタイム
日時 | 第4月曜日 午前10時30分~正午 |
---|---|
場所 | 2階 こどもの本コーナー |
対象・定員 | 乳幼児とその保護者 |
申し込み方法 | 不要 |
内容 | あかちゃんと保護者で、ゆっくり楽しくすごしていただける時間です。 あかちゃんタイム内に、あかちゃんおはなし会も開催しています (開催時間等の詳細は、「おはなしかい」をご参照ください)。 おむつ替えもできる授乳室があります。ぜひご利用ください。 ご利用の方は2階カウンターまでお声掛けください。 |
展示
もう一度勉強してみよう
日時 | 6月2日(金)~7月5日(水) |
---|---|
場所 | 2階 展示コーナー |
内容 | 「もっと勉強しておけばよかった」と後悔していることはありませんか? 何歳からでも勉強は始められます! 梅雨のいまだからこそ、室内で取り組むのにぴったりな特集です。 |
親子を応援!歯磨きトレーニング
日時 | 6月2日(金)~7月5日(水) |
---|---|
場所 | 2階 一般書コーナー |
内容 | 一説には、歯の資産価値は3000万円!?ともいわれています。 予防をしっかりおこない、定期検診で虫歯の早期発見・治療をすることで 生涯かかる治療費は格段に安くなります。 子どものうちから大切な歯を守る習慣を付けましょう! |
きょうりゅう
日時 | 6月2日(金)~7月5日(水) |
---|---|
場所 | 2階 こどもの本コーナー |
内容 | みんながだいすきなきょうりゅうの本、あつめました。 おおむかしに生きていた、きょうりゅうのせかいをのぞいてみよう! |
SNSを正しく使う
日時 | 6月2日(金)~7月5日(水) |
---|---|
場所 | 3階 YAの本棚 |
内容 | ニュースで目にするネット犯罪や炎上、 自分には関係のないことだと思っていませんか? 便利で楽しいSNSも一歩使いかたを間違えると大きなトラブルに繋がります。 この機会に正しく安全な利用方法を考えましょう。 |
上司と部下
日時 | 6月2日(金)~7月5日(水) |
---|---|
場所 | 2階 法律・ビジネス展示コーナー |
内容 | いつだって頭を悩ませるのは人間関係。 言いかたひとつで信頼関係にヒビが入ってしまいがちです。 上司と部下の関係構築・改善に役立つ本を揃えました。 |
お知らせ
「永福図書館・コミュニティふらっと永福」のホームページのQRです。 ぜひ、のぞきにきてください♪ ![]() ご意見・お問い合わせは、 電話または永福図書館2階カウンターへお願いいたします。 (永福図書館 03-3322-7141) |
★休館日のお知らせ★ 6月の休館日:1日(木)・15日(木) |
★開館時間★ 平日・日曜・祝日…午前9時~午後9時 |
[ここまでが本文です。]