[ページの先頭。]

[本文へジャンプ。]

[ここから本文です。]

今川図書館

今川図書館のキャラクター、「いまがわん」です。
本のにおいとよみきかせがだーいすき。
今川図書館にみんながくるのをまっています。

イベント

今川図書館×ぴっくぱーん 親子で一緒に光であそぼう!

日時 9月23日(土・祝)①午前10時30分~11時30分 ②午後1時~2時
場所 2階多目的室
対象・定員 3~6歳(未就学)のお子様とその保護者の方 定員6組
申し込み方法 9月9日(土)から今川図書館カウンターまたは電話(03-3394-0431)にて受付
内容 “遊び”を研究する「ぴっくぱーん」が今川図書館にやってきます!不思議に光る道具や仕掛け、いろいろな素材を使いながら親子で一緒に様々な「光」遊びをしよう!

グループ読書会「グリムの昔話を楽しむ」

日時 9月25日(月)午後2時~4時
場所 2階多目的室
対象・定員 どなたでも
申し込み方法 当日、直接会場へお越しください
内容 「シンデレラ」、「赤ずきん」などで有名なグリム童話について語り合います。

おはなし会

おはなし会

日時 (毎週実施)*9月のおはなし会は、
2日(土)午後2時~2時30分
9日(土)午後2時~2時30分
11日(月)午後3時30分~4時
場所 おはなしのこべや
対象・定員 子どもとその保護者
申し込み方法 当日、直接会場へお越しください。
内容 2階のおはなしのこべやで絵本のよみきかせや手あそびなどを中心におこなっています。

あかちゃんおはなし会

日時 (毎月実施)*9月のあかちゃんおはなし会は、
12日(火)午前10時30分~11時
22日(金)午後2時~2時30分
場所 2階 多目的室
対象・定員 0.1.2歳児とその保護者
申し込み方法 当日、直接会場へお越しください。
内容 絵本、手遊び、うた、など楽しいこといっぱいのおはなし会です。どうぞお気軽にご参加ください。

あかちゃんタイム

あかちゃんタイム

日時 (毎月実施)*9月のあかちゃんタイムは、
12日(火)午前10時30分~12時
22日(金)午後2時~3時
場所 2階児童フロア
対象・定員 0.1.2歳児とその保護者
申し込み方法 当日、直接会場へお越しください。
内容 あかちゃんおはなし会の後に、児童フロア全体をあかちゃん優先にします。安心してご利用ください。
*2階児童室は、あかちゃんタイムに関係なくいつでもご利用いただけます。あかちゃん絵本コーナーもぜひご利用ください。

展示

一般おたより展示「疲れを癒す」

日時 9月5日(火)~10月1日(日)
場所 1階 ガラスケース
内容 暑い夏を乗り越えて、たまった疲れを癒しましょう。体をケアする方法などヒントとなる本を集めました。

世代間交流展示「災害と防災」

日時 9月5日(火)~10月1日(日)
場所 1階入口正面
内容 今年は関東大震災が起きて100年という節目の年です。今一度防災について考えてみましょう。

児童おたより展示「さんぽ」

日時 9月5日(火)~10月1日(日)
場所 2階 展示コーナー
内容 そとであそべないあめの日には、本の中をおさんぽしよう!

児童展示「ひかり」

日時 9月5日(火)~10月1日(日)
場所 2階 展示コーナー
内容 9月23日におこなわれるイベントのテーマは『ひかり』
てんじもそれにまつわるものをあつめてみました。

YA展示「数字といっしょに」

日時 9月5日(火)~10月1日(日)
場所 1階 YAコーナー
内容 数学について書かれたいろんな本を読んでみよう。

お知らせ

★休館日のお知らせ★
9月の休館日:4日(月)・21日(木)
10月の休館日:2日(月)・19日(木)

[ここまでが本文です。]

[本文の先頭に戻る。]

To PAGETOP

杉並区立図書館
杉並区荻窪3丁目40-23
03-3391-5754(代表)

©2012 Suginami city library all rights reserved.

[本文の先頭に戻る。]

[ページの先頭に戻る。]